JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。JavaScriptの使用を有効にしてください。
このページの本文へ移動する
Multilingual
文字サイズ
縮小
標準
拡大
組織で探す
サイトマップ
カテゴリーで探す
ホーム
のみふるについて
利用案内(一般・学校)
展示
イベント
文化財・所蔵品
能美市史について
能美ふるさとミュージアム
文化財・所蔵品
文化遺産をめぐる
能美市の文化財
史跡名勝天然記念物
史跡名勝天然記念物
滝浪社
荒屋古墳群
岩根宮
虚空蔵山城跡
牧野孫七の墓
宮の嶋旧蹟
山上組十村屋敷跡
ハマナス群落
蟹淵
七ツ滝
榎
遣水観音山
天狗壁
下開発茶臼山古墳群
根上松
タブノキ群
七福の松(黒松群7本)
坪野八幡神社社叢
宮竹日吉神社社叢
浜開発町 神木の松
無患子樹
狭野神社社叢
高座のアベマキ群
能美市の文化財
県指定文化財
国指定文化財
史跡名勝天然記念物
無形文化財 ・民俗文化財
有形文化財(建造物/絵画/彫刻)
有形文化財(古文書/書跡・典籍)
有形文化財(工芸品)
有形文化財(歴史資料/考古資料)
能美ふるさとミュージアム
〒923-1121 能美市寺井町を1-1
電話番号:0761-58-5250
ファクス:0761-58-5251