このページの本文へ移動する

ハマナス群落

更新日:2023年3月17日

ハマナス群落 

 大浜(おおはま)町の海岸沿いにある「ハマナス群落」は、初夏に鮮やかな花を咲かせる北方(ほっぽう)系海浜(かいひん)植物の群落地である。

 ハマナスはバラ科の落葉低木であり、枝や幹には鋭いトゲがある。5月頃からほのかな香りを放つ直径8cmほどの濃いピンク色やエンジ色の花を咲かせ始め、5月中旬に満開となる。花が散った後の8月から10月には、橙(だいだい)色や赤色の実をつける。

 浜に生育し、熟した実が甘酸っぱい香りのすることから、梨に例えて「ハマナシ(浜梨)」と名付けられ、それが転訛(てんか)したのが由来という説もある。

 海岸の厳しい環境下で、一時期は枯死(こし)の懸念もあったが、現在は「ハマナスの丘」として、景観に合わせた静砂垣(せいさがき)や防砂垣(ぼうさがき)の整備によって保護されている。

 咲き誇る様子は、夏の訪れを告げる風物詩となっており、平成27年(2015年)の能美市合併10周年を記念して作られた「Song Of Nomi」にも、歌詞として登場している。

 石川県内でも非常に珍しい海岸群生地である。 

 

注:その年の気候によって、ハマナスの満開時期がずれることがあります。

「Song Of Nomi」に関してはこちら→「Song Of Nomi」〔Vocal〕ダウンロード

ハマナス群落へのアクセス方法などはこちら→「能美の自然めぐり」マップ(4MB)(PDF文書) 

地図情報

能美市指定天然記念物「ハマナス群落」駐車場

能美ふるさとミュージアム
〒923-1121 能美市寺井町を1-1
電話番号:0761-58-5250
ファクス:0761-58-5251