このページの本文へ移動する

子育て世帯を応援するまち

登録日:2019年9月27日

子育て世帯を応援するまちイメージ画像

18歳までの子どもの医療費(保険診療分)の窓口無料化

0歳から18歳までの乳幼児・児童・生徒等にかかった医療費の保険診療分の窓口無料化を実施しています。

「整骨・接骨・鍼灸にかかった場合」も窓口無料化となりました。

乳幼児医療費助成制度について

保育園は生後2か月児から受入れ、病後児保育など充実した保育サービスを提供

一人ひとりの子どもの育ちや、保護者の子育てを支え、地域に根ざした保育園を目指しています。

2015年に認定こども園に移行し、就学前の子どもの幼児教育と保育を一体的に受けることができます。

待機児童数はゼロで、3歳児以上は保護者が働いている、いないにかかわらず受け入れています。

保育園について

乳児保育等の保育形態について

7時からの早朝保育について

日曜、祝日、年末の休日保育について

病後児保育について

保育士等による育児相談や保育園での一時保育が利用できるマイ保育園

妊娠・出産から一安心の3歳まで、新しい家族を迎え希望に満ち満ちている反面、「こんなときどうしよう」となにかと不安の多い時期に、身近に相談できる場所として保育園が利用できます。無料で保育士等による育児相談や平日午前半日の一時保育(3回まで)等のサービスが受けられます。

マイ保育園登録事業について

発熱や病気の子どもを預けられる病児保育センター

病児保育センターでは、子どもの急な発熱や病気などでお困りの時に、保護者の方に代わって、保育士と看護師が一時的に子どもをお預かりします。

病児保育センターについて

乳幼児期の子育てを支援する子育て支援センター

子育て支援センターは、親子がいつでも気軽に立ち寄り自由に過ごせる場所です。子どもたちが元気にすくすく育ち、ママが子育てが楽しいと思えるように、子育てのお手伝いとしていろいろな活動を行っています。

子育て支援センターについて

子育て支援センターの活動について

すべての小学校区にある児童館と放課後児童クラブ

小学校8学区すべてに、児童館と放課後児童クラブがあります。児童館は10館、放課後児童クラブは13クラブ(民間2クラブ含む)あります。

児童館について

放課後児童クラブについて

お問い合わせ先

企画振興部 企画地域振興課

電話番号:0761-58-2212 ファクス:0761-58-2291