消防団の活動
能美市消防団は、団本部と根上分団、寺井分団、辰口分団、女性分団(能美の女組)、機能別分団の5分団で組織されています。
消防団員は能美市民の生命・身体及び財産を災害から保護するため、献身的、奉仕的精神をもって、火災等の災害の防除及び被害の軽減にあたっています。
(消防団員の定数132名)
団長
1名
副団長
2名
分団長
1名
副分団長
1名
部長
4名
団員
24名
分団長
1名
副分団長
1名
部長
4名
団員
24名
分団長
1名
副分団長
1名
部長
4名
団員
24名
分団長
1名
副分団長
1名
団員
16名
団員
21名
令和7年度
令和6年度
- 春季火災防ぎょ訓練
- 能登半島地震 被災者支援 第12回パントリー
- 第71回文化財防火デーに伴う火災防ぎょ訓練
- 令和7年能美市消防団出初式
- 能美市消防団女性分団寺井消防署合同年末特別査察
- 能美市立和気小学校6年生を対象とした救命講習実施
- 第22回石川県消防団活動発表会に出場しました
- 秋季火災防ぎょ訓練
- のみふる古墳まつり×防災フェスタ2024 建設コラボに参加しました
- 能美市消防団女性分団が「能美根上駅マルシェ」へ参加しました
- 能美市消防団女性分団が「第61回根上り七夕まつり」へ参加しました
- 根上り七夕まつりペットボタル作成
- 令和6年度 水防工法研修会に参加しました
- 能美市消防団・消防本部合同水防訓練
お問い合わせ先
消防本部
電話番号:0761-58-6320 ファクス:0761-58-6299