このページの本文へ移動する

令和6年度石川県子ども女性防火委員会表彰式で
能美市女性防火クラブ連絡協議会会長の

土田 喜代子さんが表彰されました。

登録日:2024年12月4日

 令和6年12月1日(日曜日)、羽咋市で開催された令和6年度石川県子ども女性防火委員会表彰式で能美市女性防火クラブ連絡協議会会長の土田 喜代子さんが優良クラブ指導者として表彰されました。 

 この表彰は、「防火思想及び正しい消防知識の普及に功労があり、他の模範と認められるクラブ指導者」が表彰されるものです。

 土田さんは、平成27年4月1日に指導者となり、能美市内の女性防火クラブのクラブ員の知識・指導力の向上、また、地域住民の防火・防災意識の向上に貢献されました。

 近年の事業としては、高齢者宅の防火点検を企画し、民生委員・児童委員等、他団体との調整を行い、高齢者宅の防火点検を実現させました。

 さらに、消防・防災のイベントや市内スーパーでの街頭広報で、防火・防災と住宅用火災警報器の設置・点検・交換を呼びかけてこられました。

表彰式

 

お問い合わせ先

消防本部

電話番号:0761-58-6320 ファクス:0761-58-6299

能美市消防本部
 〒923-1121 
石川県能美市寺井町ク9番地1
電話番号:0761-58-6320
ファクス:0761-58-6299