令和6年 消防川柳の表彰式を実施しました。
登録日:2024年10月23日
10月20日の「のみふる古墳まつり、防災フェスタ2024 建設コラボ」の特設ステージで消防川柳の表彰式を実施しました。
住宅防火をテーマに、市内の小学5,6年生を対象に消防川柳の作品を募集したところ、多数の応募をいただき、その作品の中から6点の表彰を行いました。
最優秀賞 粟生小学校5年 柴田 彩羽 さん
「ニョロニョロと ふえるタコ足 火事のもと」
防火委員会会長賞 辰口中央小学校5年 柳浦 志信 さん
「ぼくします 家を出るとき 火の始末」
能美市女性防火クラブ連絡協議会会長賞 宮竹小学校5年 山﨑 咲奈 さん
「火を止めて!やかんがみんなに さけんでる」
優秀賞3名
寺井小学校6年 窪田 結衣 さん
「消し忘れ あるかも最後 見てみよう」
粟生小学校5年 菅原 沙恵 さん
「要チェック 火の消し忘れ していない?」
粟生小学校5年 中出 陽香理 さん
「外出時 家族みんなで 火の元ヨシ!」
最優秀作品については、登旗を作成し、秋の火災予防週間中に市内小学校や消防署に掲示します。
また、入賞作品6作品については、10月22日から1か月間、寺井消防署前で掲示します。
お問い合わせ先
能美市消防本部予防課
電話番号:0761-58-7119