このページの本文へ移動する

広報のみ

更新日:2025年8月28日

目次

広報のみ2025年9月号

ご覧になりたいページをクリックしてください。別ウインドウでPDFファイルが開きます。 

広報のみ令和7年9月号表紙

広報のみ9月号
  ページ 内容
  全ページ(5MB)(PDF文書)  
特集

2~7ぺージ(6MB)(PDF文書)

第62回根上り七夕まつり

未来のためにできること

能美市防災フェスタ2025

第77回石川県民スポーツ大会 

先月初旬までの主なできごと

8~9ページ(1MB)(PDF文書)

市民と市政の歩み

  • 日本ガイシ(株)・NGKセラミックデバイス(株)からご寄附
  • 県消防操法大会に寺井分団が出場
  • 能美市バスケットボールクリニック2025
  • 東レアローズ滋賀バレーボール教室
  • 福岡保育園児が加賀丸いものつる巻き体験
  • ぼくもわたしもトムソーヤ!2025
  • 能美市戦没者慰霊式・追悼法要
  • 第81回現代美術展能美展を開催 

暮らしの情報

情報ひろば

10~21ページ(2MB)(PDF文書)

能美市から暮らしに関する情報

お知らせ

  • 能美市議会議員選挙
  • 大雨や台風、地震の前に備えましょう
  • 令和7年度国勢調査を実施します
  • 令和8年度保育施設入園申込受付
  • ジェネリック医薬品差額通知を送付します
  • 令和8年度放課後児童クラブ入会申請受付
  • マイナンバーカード休日窓口
  • Well-Being調査ご協力のお願い
  • 9月は「アルツハイマー月間」です
  • 9月10日~16日は「自殺予防週間」です
  • 能美トチポの利用に関するアンケート
  • 能美トチポ登録2000ポイントプレゼントキャンペーン
  • 小型特殊自動車(農耕作業用含む)はナンバープレートが必要です
  • 行政全般についてのご相談を受け付けています
  • 意思疎通支援ツールを配付しています
  • 住宅耐震改修費を補助
  • 能美トチポ登録サポートブース設置

催し

  • 住まいの耐震化相談会
  • 「手話言語の国際デー」「手話の日」啓発企画
  • いきいきプラチナキャンペーン
  • キッズプログラミングスクール講師人材育成講座
  • 第2回キッズプログラミングスクール
  • 敬老会・市老人クラブ連合会文化芸術発表会・余技展

情報ひろば

連載

22~31ページ(3MB)(PDF文書)

ひぽ能んの取り残されない(インクルーシブ)講座

S!S!SDGs・のみふるだより

九谷焼イッピン!ここが見どころ!・今月の手話

いしかわ動物園にズームイン!・みんなの図書館

能美ゆく 子どもたち

国際交流掲示板(International exchange information)

能美の宝~施設編~ 粟生児童館 紹介

9月の相談・国際交流・ご寄附

主要行事・イベント実施予定
今月の口座振替・美化センター休場・水道メーター検針

裏表紙

32ページ(577KB)(PDF文書)

第19回能美市ファミリーコンサートチケット発売開始

「のみ応援隊2025」募集!

広報のみ電子版

広報のみをいつでも簡単にスマートフォンなどで読むことができるように、広報のみの電子版をスタートしました。市民の方だけでなく、市外の方でも手軽に広報のみを読むことができます。なお、利用料は無料です。

電子版は4種類あります。ご自身の使いやすいものをご利用ください。

詳しくは「広報のみ電子版」をご覧ください。

「広報のみ」にお子さまの誕生日をお祝いする顔写真を掲載しませんか

発行月にお誕生日を迎えるお子さまの顔写真を掲載しています。掲載を希望される方は、ぜひご応募ください。

詳しくは「広報のみ」にお子さまの誕生日をお祝いする顔写真を掲載しませんかをご覧ください。

「広報のみ」読者の皆さんのご意見をお聞かせください

市の出来事やお知らせなどの情報を皆さまにお届けしている「広報のみ」について、内容の充実や紙面の改善を図るため、アンケートを実施しています。

詳しくは「広報のみ」読者の皆さんのご意見をお聞かせくださいをご覧ください。

お問い合わせ先

市長室 広報広聴課

電話番号:0761-58-2208 ファクス:0761-58-2290