テーマ展示
更新日:2025年10月7日
辰口図書館
| 特集名 | 内容 | 対象 | 期間 |
|---|---|---|---|
|
おでかけ万々歳 |
過ごしやすい10月は、旅行や登山に最適。そんなおでかけに関する本を集めました。 |
一般 | 10月から |
|
小説テーマ展示 |
今年も開催の石川県民スポーツ大会。 |
一般 | 8月から |
|
Halloween! |
10月31日はみんな楽しみハロウィンです。ハロウィンがもっと楽しくなるような、おばけやおかしの絵本を集めました。 |
児童 |
10月から |
寺井図書館
| 特集名 | 内容 | 対象 | 期間 |
|---|---|---|---|
| 小泉八雲と妻セツが残した怪談文化 | NHKの朝ドラ「ばけばけ」の小泉八雲の作品や伝記などの資料を展示しています。 | 一般 | 10月~ |
| おとなの楽習 | 秋は読書や学習によい季節ですね。秋の夜長に楽しく学びませんか? | 一般 | 10月~ |
|
敬老の日 |
「心ゆたかに生涯読書」を目標に、中・高年の方々に読書を楽しんでいただくために、読書推進運動協議会が進めている運動です。 ブックリストもありますのでご利用ください。 |
一般 | 9月~ |
|
ドラマ・映画の |
6~10月はじまりのドラマ、8~11月公開映画の原作本を展示しています。 |
一般 | 10月~ |
|
秋 |
おいしい食べ物や、落ち葉遊びなど、秋を絵本で楽しみませんか? |
児童 |
10月 |
|
名たんていVS. |
名たんていも、大どろぼうも大かつやく。あなたはどちらを応援しますか? |
児童 |
9月~ |
|
季節の展示コーナー |
10月の行事や遊び、工作の本を展示しています。 |
児童 | 9月~ |
根上図書館
| 特集名 | 内容 | 対象 | 期間 |
|---|---|---|---|
| ミステリー記念日 | 10月7日は世界で初めてミステリー小説を書いたエドガー・アラン・ポーの命日にちなんだミステリー記念日です。今では人気ジャンルのミステリー。秋の夜長にじっくりと楽しみませんか。 | 一般 | 10月から |
| 「舞台」を楽しもう | 舞台鑑賞は敷居が高いと思われがちですが、最近は映画や配信などで気軽に見ることができるようになってきました。ストーリーはもちろんのこと、衣装や舞台装置、舞台ならではの演出方法や舞台の裏側などを知ってもっと舞台鑑賞を楽しみませんか。 | 一般 | 10月から |
| 2025年秋ドラマ&映画の原作本 |
2025年秋に放送のテレビドラマの原作本や公開される映画の原作本を展示しています。 |
一般 | 10月から |
| おいしいものいっぱい | くだものやお米など、育ててきたものの収穫の季節、実りの秋がやってきました。たくさんの“おいしい”が感じられる本を展示しています。あなたの好きな“おいしい”は見つかるでしょうか? | 児童 | 10月から |
| ハロウィンをたのしもう! | 10月31日はハロウィンです。カボチャや魔女、おばけなど、ハロウィンに関係する本を集めました。 | 児童 | 10月から |