このページの本文へ移動する

広報のみ

更新日:2025年8月28日

目次

広報のみ2025年8月号

ご覧になりたいページをクリックしてください。別ウインドウでPDFファイルが開きます。 

広報のみ令和7年8月号表紙

広報のみ8月号
  ページ 内容
  全ページ(5MB)(PDF文書)  
特集

2~8ぺージ(4MB)(PDF文書)

第9回能美市消防団総合訓練

未来のためにわたしたちができることがたくさん!

能美市誕生20周年記念事業

  • コレクション展
  • 「萬斎からのメッセージ」石川県内学校公演2025 

先月初旬までの主なできごと

9~10ページ(1MB)(PDF文書)

市民と市政の歩み

  • デジタル技術現場をデジタル副大臣が視察
  • いしかわ男女共同参画推進功労者知事表彰
  • 馳知事が能美市を視察
  • 能美市教育DX推進アドバイザー委嘱
  • ゲーム型防災授業「のみっしょん」
  • 石川県民スポーツ大会夏季大会総合開会式
  • 男女共同参画週間
  • 社会を明るくする運動地区住民大会開催

暮らしの情報

情報ひろば

11~25ページ(3MB)(PDF文書)

能美市から暮らしに関する情報

お知らせ

  • 第27回参議院議員通常選挙の結果
  • マイナンバーカード休日窓口
  • 能美トチポ登録サポート
  • 毎年健康診断を受けましょう!
  • 児童扶養手当・ひとり親家庭等医療費助成の現況届提出
  • 特別児童扶養手当の現況届提出
  • ツキノワグマ出没注意!
  • 各種医療費助成
  • 定額厳正補足給付金(不足額給付)
  • 「こどもの人権相談」強化週間
  • 能美のおみやげプレゼントキャンペーン第2弾
  • 夏休みファミリー食育クッキング
  • 小学校入学児童就学時健康診断
  • 石川県感震ブレーカー設置促進事業費補助金
  • Jアラートを用いた情報伝達試験の実施
  • 市民満足度調査ご協力のお願い

催し

  • 健康講話を開催
  • 応急手当定期講習会
  • 防災士スキルアップ研修(テーマ別研修)
  • 第81回現代美術展 能美展
  • 2025年度夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会
  • 創業者フォローアップセミナー
  • 「能美市を楽しく学ぶ講座」申込受付中!
  • 空き家・空き店舗に関する相談会を開催

募集

  • 認知症サポーター養成講座
  • ファミリー・サポートセンター子育て応援講座(後期)
  • 体験農園利用団体募集
  • 令和7年度能美市職員募集

情報ひろば

連載

26~35ページ(9MB)(PDF文書)

ひぽ能んの取り残されない(インクルーシブ)講座

S!S!SDGs・のみふるだより

九谷焼イッピン!ここが見どころ!・今月の手話

いしかわ動物園にズームイン!・みんなの図書館

能美ゆく 子どもたち

国際交流掲示板(International exchange information)・ご寄附

能美の宝~施設編~ 緑が丘児童館 紹介

8月の相談・国際交流

主要行事・イベント実施予定
今月の口座振替・児童手当定例支給・美化センター休場・リサイクルセンター休場

裏表紙

36ページ(1MB)(PDF文書)

第42回辰口まつり・第10回九谷ぬり絵コンテスト・編集後記

広報のみ電子版

広報のみをいつでも簡単にスマートフォンなどで読むことができるように、広報のみの電子版をスタートしました。市民の方だけでなく、市外の方でも手軽に広報のみを読むことができます。なお、利用料は無料です。

電子版は4種類あります。ご自身の使いやすいものをご利用ください。

詳しくは「広報のみ電子版」をご覧ください。

「広報のみ」にお子さまの誕生日をお祝いする顔写真を掲載しませんか

発行月にお誕生日を迎えるお子さまの顔写真を掲載しています。掲載を希望される方は、ぜひご応募ください。

詳しくは「広報のみ」にお子さまの誕生日をお祝いする顔写真を掲載しませんかをご覧ください。

「広報のみ」読者の皆さんのご意見をお聞かせください

市の出来事やお知らせなどの情報を皆さまにお届けしている「広報のみ」について、内容の充実や紙面の改善を図るため、アンケートを実施しています。

詳しくは「広報のみ」読者の皆さんのご意見をお聞かせくださいをご覧ください。

お問い合わせ先

市長室 広報広聴課

電話番号:0761-58-2208 ファクス:0761-58-2290