2025年7月
7月のプラっとおはなし会
7月23日 根上図書館
根上学習センターのプラネタリウム鑑賞と図書館職員によるおはなし会がセットになったプラっとおはなし会に、7月は6つの保育園・幼稚園の子どもたちがやって来ました。おはなし会では、絵本の読み聞かせや手あそび、新聞紙を使ったおはなしなどがあり、子どもたちは最後まで楽しんでくれている様子でした。またおうちの人やお友達と図書館に来てくださいね!
7月のこどもおはなしランド
7月20日 根上図書館
7月のこどもおはなしランドは、えほんファミリーのみなさんによるおはなし会が行われました。大型絵本やパネルシアターなど楽しいおはなしが盛りだくさんのおはなし会となり、参加された方も一緒になって楽しむ素敵な時間となりました。
〈今回のプログラム〉
大型絵本「せんたくかあちゃん」
パネルシアター「とんでったバナナ」
絵本「こんたのおつかい」
ブラックパネルシアター「おばけなんてないさ」
新聞紙を使ったじゃんけんゲーム
おりがみ(工作)「アイスクリーム」
次回のこどもおはなしランドは、9月13日(土曜日)13時より「ね、おはなしよんでの会」のみなさんによるおはなし会です。ぜひご参加ください。
「1年生招待」に来てくれました
7月17日 寺井図書館
湯野小学校の1年生が「1年生招待」に来てくれました。
普段見ることができないブックポストなどの図書館の見学や、紙芝居で図書館のことを詳しく知ったり、絵本「しりとりのすきなおうさま」の読み聞かせがあったり、短い時間でしたが楽しく過ごせましたか?また、今日お配りした「読書記録ノート」に書いて持ってきてくださいね。
7月のらいちゃんミニコンサート
7月15日 寺井図書館
「poco rit.(ポコリット)」のお二人によるコンサートでした。のびやかに英語の歌からはじまり、CMで聞いたことがある曲、懐かしの曲などを幅広く演奏していただきました。素敵な歌声とピアノの演奏に引き込まれ、しっとりとひと時を過ごしました。
<今月の演奏曲>
You've got a friend
元気を出して
世界の約束
少年時代
蘇州夜曲
千の風になって
<アンコール>
糸
<出演>
poco rit.(ポコリット)
ボーカル:石坂三恵子さん
ピアノ:河岸恵子さん
「1年生招待」に来てくれました
7月8日 辰口図書館
和気小学校の1年生が「1年生招待」に来てくれました。
館内を見学し、紙芝居で図書館の利用の仕方を確認したあと、絵本『たべられちゃうの?めんどりさん』の読み聞かせを楽しんでもらいました。おはなしの意外な最後に、みんな大盛り上がりでした。その後は、館内で自由に本を読む時間。みんな、リラックスして楽しそうに好きな本を選んで読んでいました。これを機会に、また図書館を利用してくださいね。
七夕の短冊を書きに根上図書館へ!
7月7日 根上図書館
根上図書館では七夕の笹飾りを飾っています。来館された方が短冊を書いてくれて少しずつにぎやかになってきましたが、もっとにぎやかな笹飾りにするためにぜひ根上図書館に短冊を書きに来てください。この根上図書館の七夕飾りは、7月26日(土曜日)、27日(日曜日)の根上り七夕まつりまで飾ります。
お祭りまでににぎやかな笹になり、短冊に書いたみなさんの願い事が叶いますように!
夏休み関連の展示をしています
7月1日 寺井図書館
夏休みにおすすめの本の展示として、「読書感想文におすすめの本」「自由研究におすすめの本」「工作におススメの本」「戦争・平和の本」などのコーナーがあります。夏休みの宿題のためだけではなく、好きな本や興味があることを見つけるきっかけにも、ぜひご利用ください。