能美市マイカー購入応援企業補助金
登録日:2022年4月1日
能美市マイカー購入応援企業補助金について
新規採用された能美市在住の正規職員に通勤用のマイカーの購入費を助成する市内企業に対して、経費の1/2(1人あたり上限5万円)を補助します。
チラシのダウンロードはこちらから!→能美市通勤用マイカー購入応援企業補助金チラシ(716KB)(PDF文書)
能美市マイカー購入応援企業補助金交付要綱(89KB)(PDF文書)
能美市マイカー購入応援企業補助金交付要綱逐条解説(603KB)(PDF文書)
対象者
1、2のいずれにも該当する市内企業が対象となります。
- 雇用した新規採用職員が購入する通勤用マイカーの購入費用に対し、補助事業実施年度内に当該費用の一部を助成している
- 1の助成実施にあたり、あらかじめ自社において新規採用職員への通勤用マイカー購入費助成制度を設け、施行させていること。
ただし、詳細な要件により補助交付の対象に該当しない場合があります。
補助内容
市内企業が新規採用職員の通勤用マイカー購入費を助成した経費の1/2(1人あたり上限5万円)を補助します。
注:詳細な要件については、補助金要綱をご覧いただくか、下記お問い合わせ先にお問い合わせください。
補助金交付申請について
申請書の提出期限は、市内企業の助成費用支払日が属する1又は2の期間の区分に応じて次のとおりとなっています。
- 当該年度の4月1日~9月30日まで:当該年度の10月15日まで
- 当該年度の10月1日~3月31日まで:翌年度の4月15日まで
申請書類は、市役所本庁舎(企画地域振興課)に提出してください。
申請に必要な書類
様式
1.申請書(様式第1号)
2.実績報告書兼雇用証明書(様式第2号)
3.申請者の登記事項証明書(法人の場合)又は本人確認書類の写し(個人事業主の場合)等
4.通勤用マイカーの購入に係る書類(社内規定等)の写し
5.通勤用マイカーの購入に係る売買契約書の写し
6.自動車検査証の写し
申請書類のダウンロード
お問い合わせ先
企画振興部 企画地域振興課
電話番号:0761-58-2212 ファクス:0761-58-2291