このページの本文へ移動する

おうちで!みんなでつくる博物館プロジェクト

更新日:2022年8月25日

おうちで楽しく学べる おうちミュージアム

「おうちミュージアム」は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、いつもどおり外へあそびに行けない子どもたちのために、おうちで楽しく学べるアイデアを伝えるため、北海道博物館がはじめた取り組みです。

当館もこれに賛同し、「おうちミュージアム」に参加しました。

ほかのおうちミュージアムにも行ってみよう

おうちで!みんなでつくる博物館プロジェクト

お家で学んだことを、能美市の新しい総合博物館「能美ふるさとミュージアム」で確かめてみましょう!

能美古墳群 ぬりえ

能美には、今から約1600年前に土をもりあげてつくったお墓、古墳がたくさんあります。

なかでも「寺井山古墳群」「和田山古墳群」「末寺山古墳群」「秋常山古墳群」「西山古墳群」の5つの古墳群からなる「能美古墳群」は国史跡に指定されており、様々な形や大きさの古墳や貴重な副葬品が多く見つかっています。

その能美古墳群に関係する、いろいろなぬりえに挑戦してみましょう!

第1弾

第2弾

第3弾

第4弾

少しずつ種類を増やしていくので、色々な塗り絵にチャレンジ!

上手にぬれたら、能美ふるさとミュージアムに持ってきてください。皆さんの作品を展示いたします。

 

カエルのかくれんぼクイズ

能美の豊かな自然の中には、たくさんの生きものがすんでいます。

なかでも、みなさんのとても身近にいるのが、カエルです。

カエルはとっても、かくれんぼが上手!写真の中のどこにカエルがかくれているか、探してみましょう!

少しずつ種類を増やしていくので、いろいろな、むずかしさのクイズにチャレンジ!

第1弾

第2弾

第3弾

全てのカエルたちを見つけられましたか?では、なぜカエルたちは、かくれんぼをするのでしょう?その理由は「かくれんぼをするカエルのおはなし」「かくれんぼをしていたカエルたち」を読んでみましょう。

 

くずし字クイズ

昔の人たちは、筆をつかって、手紙や本に文字を書いていました。そうした古い手紙や本は「古文書(こもんじょ)」といい、今も残されています。そこに書かれた文字は、今とくらべると、くずして書いてあるように見えることから「くずし字」とよばれています。

今回は、昔の人たちが読んでいた文字を見てみましょう!いざっ、チャレンジ!

 

昔遊びをしてみよう!

インターネットやテレビゲームがない、少し昔の子どもたちは、どんな遊びをしていたのでしょう?

デジタル機器が無くても、楽しい遊びがたくさん!昔遊びに挑戦してみましょう!

 

染物をしてみよう!

古代人たちは色々な植物の性質を利用して、糸や布を色とりどりに染めました。

古代の染色、植物染めに挑戦してみましょう!

・藍のたたき染めをしてみよう(3MB)(PDF文書)

能美ふるさとミュージアム
〒923-1121 能美市寺井町を1-1
電話番号:0761-58-5250
ファクス:0761-58-5251