このページの本文へ移動する

能美市獣害支障木伐採事業補助金について

登録日:2025年7月29日

能美市獣害支障木伐採事業補助金のご案内

クマの誘引物となりうる支障樹木の伐採を支援します。

目的

 

クマ等の野生動物が人の生活圏内に出没することによる獣害を防止するため、支障樹木の伐採に要する経費に対し、補助金を交付します。
この補助金において支障樹木とは、クマ等の野生動物を誘引する原因となりうる柿、栗等の樹木(山林にある樹木を除く)を指します。

 

対象者

辰口地区の町会及び過去にクマの目撃情報が複数回あった町会

 

対象経費

柿、栗等の果樹の伐採に係る業者への作業委託料(ゴミの運搬、処分費も含む)

 

補助率

対象経費の2分の1以内の額(その額の100円未満切り捨て)

補助額の上限はありません。

注:予算には限りがありますので、事前に農林課までご相談ください。

 

補助金交付までの流れ

下記フローチャートに沿って、各種申請書をご提出ください。

申請にあたってご不明点があれば農林課までご相談ください。

能美市獣害支障木伐採事業補助金申請フローチャート(44KB)(PDF文書)

chirashi

各種申請書、チラシはこちらからダウンロードください。

様式第1号(交付申請書)(55KB)(PDF文書)

様式第3号(変更(中止・廃止承認)申請書)(29KB)(PDF文書)

様式第4号(実績報告書) (49KB)(PDF文書)

様式第6号(補助金請求書)(28KB)(PDF文書)

能美市獣害支障木伐採事業補助金案内チラシ(137KB)(PDF文書)

お問い合わせ先

産業交流部 農林課

電話番号:0761-58-2256 ファクス:0761-58-2297