各種補助金の上限額の変更について
登録日:2025年4月24日
生活環境課で取扱う以下の補助金について、地域経済の好循環を生み出す取組の一環として市内事業者からの購入を促進するため、令和7年4月から上限額を変更いたしました。
詳しくは、各補助金のページをご覧ください。
変更点
・市内事業者を利用した場合:今までと変更なし
・市外事業者を利用した場合:今までの1/2
対象の補助金
・高齢者安全運転装置補助金(安全運転支援機能付きドライブレコーダーなど)
・自然エネルギー設備設置補助金(太陽光発電システムなど)
・省エネ住宅促進事業費補助金(ZEHなど)
お問い合わせ先
市民生活部 生活環境課
電話番号:0761-58-2217 ファクス:0761-58-2292