能美市誕生20周年記念事業
更新日:2025年4月18日
能美市誕生20周年記念事業
能美市誕生20周年記念の冠称を使用した市内のイベントを掲載しています。
注:開催日時や会場などは現時点での予定です。情報については随時更新していきます。イベントの最新情報や詳細を知りたい方は、各イベント担当課までお問い合わせください。
能美市誕生20周年記念事業一覧
日程 | 事業・行事 | 開催場所 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|
2月3日(月) | 市制20周年記念お祝い給食提供 | 各小中学校 | 教育総務課 |
2月8日(土) | 能美市制施行20周年記念式典・記念演奏 | 根上総合文化会館 音楽ホール | 秘書課 |
3月1日(土) | 第9回のみ検定 | 観光交流課 | |
3月15日(土) | 能美根上駅名改称10周年・IRいしかわ鉄道県内全線開業1周年記念イベント | 根上総合文化会館アートギャラリー、ホール | 企画地域振興課 |
全日本競歩能美大会プレイベント(のみきょうほわくわくデー) | 根上総合文化会館周辺 | まなび文化スポーツ課 | |
3月16日(日) | 全日本競歩能美大会 | まなび文化スポーツ課 | |
4月22日(火)~27日(日) |
のみのぐいのみ展 ~五彩の美 能美市だったら出会うかも~ | 金沢21世紀美術館 | 商工課 |
5月3日(土)~5日(月) |
第116回九谷茶碗まつり | 九谷陶芸村ほか | 商工課 |
5月18日(日) |
能美市民スポーツフェスティバルin根上 |
浜小学校グラウンド | まなび文化スポーツ課 |
5月22日(木) |
健康講話(内科) |
能美市立病院 | 能美市立病院総務課 |
6月14日(土) |
のみっ子フェスタ★2025 | 根上総合文化会館 | 子育て支援課 |
6月15日(日) |
第68回全国銃剣道能美大会 | 寺井体育館 | まなび文化スポーツ課 |
7月 |
健康講話(整形外科) |
能美市立病院 | 能美市立病院総務課 |
7月9日(水) |
萬斎からのメッセージ | 根上総合文化会館 | まなび文化スポーツ課 |
7月下旬 | 第62回根上り七夕まつり | 根上総合文化会館周辺 | 企画地域振興課 |
8月 | 夏休み親子病院体験 | 能美市立病院 | 能美市立病院総務課 |
8月28日(木) |
(仮称)巡回ラジオ体操・みんなの体操会 | 物見山陸上競技場 | まなび文化スポーツ課 |
8月下旬 | 第42回辰口まつり | 能美市役所本庁舎周辺 | 企画地域振興課 |
9月28日(日) | 防災フェスタ2025 | 防災センター | 危機管理課・消防本部 |
能美市誕生20周年記念映像
能美市誕生10周年からこれまでの市の歩みを振り返ることができます。
能美市名誉観光大使 松井秀喜さん
能美市制施行20周年記念へのメッセージ
能美市名誉観光大使である松井秀喜さんから、能美市制施行20周年を迎えるにあたりメッセージをいただきました。
「能美市制施行20周年おめでとうございます。
私の愛するふるさと能美市を、多くの方々に愛していただけるよう
私も能美市観光大使として能美市の魅力を発信して参ります。
今後の能美市の益々の発展を心より祈念しております。」
松井 秀喜
能美市応援大使「シナモロール」からの記念メッセージ
(株)サンリオの人気キャラクターで能美市の応援大使を務める「シナモロール」とお姉さんから、能美市誕生20周年のお祝いメッセージをいただきました!
能美市応援大使「シナモロール」ショー
2月20日、寺井地区公民館で市内年長児を対象とした能美市誕生20周年記念「シナモロール」ショーを開催しました。
市公式キャラクター「ひぽ能ん」「ゆず美ん」も登場し、約360人の子どもたちはキャラクターたちとのダンスや記念撮影を楽しみました。
20周年記念装飾
能美市応援大使「シナモロール」デザインの20周年記念のぼり旗などを市内に設置します。
随時情報を更新します!
フラッグ(市役所)
注:風が強い日などはフラッグを外しています。
懸垂幕(市役所・防災センター・根上総合文化会館)
注:風が強い日などは懸垂幕を外しています。
巨大パネル(市役所)
フラッグ・ポスター・柱シール(能美根上駅)
卓上のぼり旗(市内公共施設など)
フォトパネル
広報のみ2月号
ステッカー
能美市誕生20周年展(市役所)
期間
2月3日(月曜日)~27日(木曜日)
主な内容
- 年表や統計書
- 広報のみから振り返る20年
- 市公式キャラクター「ひぽ能ん・ゆず美ん・ぽぽ能ん」活動の軌跡
- 20周年記念クイズ
- 20周年記念動画(2月10日~)、懐かしの10周年記念動画
20周年記念クイズに挑戦し、全問正解すると記念ステッカーが当たります!