11月11日~17日は税を考える週間
登録日:2025年11月1日
国税庁では毎年11月11日から17日までを「税を考える週間」として、集中的にさまざまな広報広聴施策を実施しています。
テーマ これからの社会に向かって
税の役割や適正・公平な課税と徴収の実現に向けた国税庁などの取り組みについてご紹介しています。
税の作品展示
・期間 11月11日(火曜日)~17日(月曜日)
  ・場所 能美市役所 2階税務債権課前
国税庁ホームページに特設ページを開設
国税庁ホームページ内に「これからの社会に向かって」をテーマとした特設ページを開設し、国税庁の各種取り組みについてご紹介します。
SNSを利用した広報
YouTubeの「国税庁動画チャンネル」に「税を考える週間」のPR動画を掲載するとともに、各種情報をX(旧Twitter)で発信します。
問い合わせ 小松税務署(TEL:0761-22-1171)
税理士による無料税務相談会
税理士(北陸税理士会小松支部)による無料税務相談を行います。
 ・日時 11月12日(水曜日)~13日(木曜日)
       13時30分~16時30分(注:予約制ではありません)
・場所 小松市役所1階 エントランス・ホール(小松市小馬出町91番地)
問い合わせ 北陸税理士会小松支部(TEL:0761-24-6801)
お問い合わせ先
市民生活部 税務債権課
電話番号:0761-58-2206 ファクス:0761-58-2292
 
 
