このページの本文へ移動する

「ゆずいろのくに国造」

更新日:2024年3月12日

 「ゆずいろのくに国造」とは?

「ゆずいろのくに国造」とは、国造ゆずと、国造ゆずからつくり出されるさまざまなもの・ことから広がっていく地域ブランドの名前です。

 ゆずいろのくに国造マーク

歴史あるゆずの産地として知られる国造地区……ここには、庭先にゆずを植えるという独特の文化が育んだ貴重な国造ゆずと、暮らしと仕事が調和した生活、実践的で先進的な教育への取り組みがあります。

 ゆずいろのくにの3つの価値

 ゆずとともに歩んだ文化と歴史

実るゆず

暮らしと仕事が調和した生活

ゆずある地域

「国造ゆず」を活用した実践的な教育

ゆずを学ぶ

こうした風土や営みを背景に、地域ブランドとして「ゆずいろのくに国造」が誕生 したのは2017 年のこと。国造地区に暮らす人たちが営む「地縁型コミュニティ」と、国造ゆずを愛する全国のファン、事業者、教育機関などがかたちづくる「知縁型(目的型) コミュニティ」がひとつになることで、その活動がスタートしました。

 ゆずいろのくにイメージ図


「ゆずいろのくに国造」の中心 となるのは、「能美市国造地区ゆたかなくらし協議会」。協議会メンバーには、国造地区にある8つの町会、国造ゆずの生産者団体、国造ゆずを活かした活動を行っている市民団体、農業関係者、専門家、市役所……と、関わる顔ぶれもさまざまです。

 

日本各地で「無縁社会」という言葉が聞こえてくるようになっていますが、国造地区には、「国造ゆず」が結ぶ縁によってTRUST(信頼)の交換が盛んに行われ、地域づくり=「くにづくり(国造り)」を楽しんでいる人たちがたくさんいます。

 

こうした地域の風土を背景に、2017年から「ゆずいろのくに国造」は、地元特産「国造ゆず」を活かしたさまざまな取り組みの中で、「豊かな暮らし」を目指して活動してきました。


 

関連リンク

お問い合わせ先

能美市国造地区ゆたかなくらし協議会(事務局:農林課)

電話番号:0761-58-2256