このページの本文へ移動する

のみSDGs専門分科会について

更新日:2022年6月30日

のみSDGs専門分科会

円卓会議メンバーや専門知識がある人などをさらに交え、「情報発信・相談窓口」「パートナーシップ制度」「のみ指標」について具現化を図ります。

第1回 のみSDGs専門分科会

令和3年9月22日(水曜日)に、辰口福祉会館で「第1回のみSDGs専門分科会」を開催しました。

第1回は、 専門分科会メンバー同士の自己紹介も行いながら、「暮らしやすさを日本一、実感できるまち」について意見交換を行いました。

後半は、各分科会テーマに沿って、他自治体の事例にも触れながら概要を確認しました。それぞれのテーマについて理解を深めていただき、目指す方向性やこれからの課題について話し合いました。

第2回 のみSDGs専門分科会

令和3年10月27日(水曜日)に、辰口福祉会館で「第2回のみSDGs専門分科会」を開催しました。

会の冒頭、能美市SDGs推進本部長である井出市長から委員の皆さまに、この度の専門分科会へのご協力についてあらためて御礼を述べました。

 

続いて、北陸先端科学技術大学院大学産学官連携推進センター長の山本外茂男教授より、本年3月下旬に行った「地域や暮らしに関する市民アンケート調査」の結果を説明いただきました。

最後に、分科会ごとに分かれて行った意見交換の時間では、第1回での議論を踏まえながら具体的なディスカッションを行いました。

第3回 のみSDGs専門分科会

 「第3回のみSDGs 専門分科会」は、令和3年11月17日(水曜日)に「パートナーシップ制度分科会」、令和3年11月25日(木曜日)に「情報発信分科会」、令和3年12月1日(水曜日)に「のみ指標分科会」の各分科会ごとに分かれて開催しました。

これまでの議論や第2回円卓会議で挙がった意見を基に、 アイデア出し等を行い、議論を深めました。

第4回 のみSDGs専門分科会

令和3年12月23日(木曜日)に、第4回のみSDGs専門分科会を開催しました。

今回は、分科会ごとに分かれて意見交換を行った後、全体で集まり3つの分科会で議論した内容について中間報告を行いました。

 

お問い合わせ先

市民生活部 生活環境課 SDGs・カーボンニュートラル推進室

電話番号:0761-58-2217 ファクス:0761-58-2292