ミュージアムギャラリー利用案内
ミュージアムギャラリー利用申し込み受付について
申し込み方法:「能美ふるさとミュージアム施設利用許可申請書」をミュージアム事務所まで提出してください。先着順となります。電話等では受付できません。
詳しくは「ミュージアムギャラリーご利用案内」をご覧ください。
「ミュージアムギャラリーご利用案内」(69KB)(Word文書)
なお、現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、本館では感染症対策を行っております。利用申し込みの際は、下記「ミュージアムギャラリー感染症対策ガイドライン」もご覧いただきますよう、お願い申し上げます。
「ミュージアムギャラリー 感染症対策ガイドライン 」(10KB)(Word文書)
皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
ミュージアムギャラリー貸出カレンダー
また、ミュージアムギャラリーをご利用いただける期間は公用で使用される期間以外です。
下記カレンダーの緑色で表示されている期間がご利用いただける期間にあたります。
カレンダー更新日はページ右上のページ更新日と同じですが、直前に予約が入っている場合があります。必ず、お電話にて空き状況をご確認ください。
令和4年度ミュージアムギャラリー貸出カレンダー(23KB)(エクセル文書)
施設利用許可申請書など各種様式のダウンロード
施設利用許可申請書などは下記からダウンロードいただけます。
「各種申請書一括ダウンロード」には、施設利用許可申請書のほか、使用料減免申請書や打ち合わせに必要な企画カード、広報申し込み用紙も含まれますので、一括ダウンロードのご利用をお勧めいたします。
「能美ふるさとミュージアム施設利用許可申請書」(10KB)(Word文書)
「各種申請書一括ダウンロード」(使用料減免申請書を含む)(138KB)(zip type)
会場利用料
午前9時から正午まで |
4500円 |
正午から午後5時まで |
7500円 |
午前9時から午後5時まで |
12000円 |
ミュージアムギャラリーのご利用には上記の会場使用料が必要です。
ご利用前に使用料金を納入してください。(前納制)
使用料の減免を受けようとする団体は、「能美ふるさとミュージアム使用料減免申請書」を申込時に提出してください。対象の団体は、「ミュージアムギャラリーご利用案内」をご覧ください。