能美市立小中学校の通学路
更新日:2022年4月1日

平成24年、全国で登下校中の児童生徒が死傷する事故が相次いで発生したことから、当市でも平成24年8月に、各小中学校の通学路において関係機関と連携して緊急合同点検を実施し、必要な対策内容について関係機関で協議してきました。
引き続き通学路の安全確保に向けた取り組みを行うため、このたび、関係機関の連携体制を構成し、「能美市通学路交通安全プログラム」を策定しました。
今後は、本プログラムに基づき、関係機関が連携して、児童生徒が安全に通学できるように通学路の安全確保を図っていきます。
能美市交通安全プログラム
通学路危険箇所図及び対策一覧表
| 学校区名 | 通学路危険箇所図(別添1) | 対策一覧表(別添2) |
|---|---|---|
| 浜小学校区 | 一覧表(273KB)(PDF文書) | |
| 福岡小学校区 | 箇所図(1MB)(PDF文書) | 一覧表(72KB)(PDF文書) |
| 寺井小学校区 | 一覧表(373KB)(PDF文書) | |
| 湯野小学校区 | 箇所図(1MB)(PDF文書) | 一覧表(367KB)(PDF文書) |
| 粟生小学校区 | 箇所図(1MB)(PDF文書) | |
| 辰口中央小学校区 | 箇所図(2MB)(PDF文書) | 一覧表(282KB)(PDF文書) |
| 宮竹小学校区 | 箇所図(1MB)(PDF文書) | 一覧表(270KB)(PDF文書) |
| 和気小学校区 | 箇所図(1MB)(PDF文書) | 一覧表(270KB)(PDF文書) |
お問い合わせ先
教育委員会事務局 学校支援課
電話番号:0761-58-2271 ファクス:0761-55-8530