能美市市民協働まちづくりセンター
更新日:2021年11月30日
現在、施設には管理人がいませんので、
施設に関するお問い合わせなどは下記窓口で対応します。
お問い合わせ先 : 能美市企画地域振興課 (0761-58-2212)
営 業 時 間 : 8時30分から17時15分
(土曜日・日曜日・祝日・年末年始の休日を除く)
施設情報
能美市市民協働まちづくりセンターは、公共的な課題に取り組む活動を推進する「ひと・もの・情報の交流拠点」として平成24年4月28日に辰口町にオープンし、平成27年2月1日に佐野町に移転オープンしました。当施設の愛称は公募で「のみにこ」に決定しました。
キャラクターの「このみちゃん」が来訪者を笑顔で迎えています♪
□のみにこの予約 □のみにこを初めて利用される方 □カレンダー
能美市市民協働まちづくりセンターの設置目的
- 市民活動グループと市役所の協働の推進
- 市民活動グループの育成
- 市民活動に関する情報の収集及び提供
- 市民活動に関する相談及び助言
- 市民活動グループの交流促進
- まちづくりに関する市民参加の機会の提供
- そのほか、センターの設置目的の達成のために必要なこと
施設案内
1. 能美市市民協働まちづくりセンターについて
2. マップ
ご利用案内
初めての方
事前に団体の利用登録が必要です。
下記をご確認の上、能美市 企画地域振興課にご連絡ください。
まちづくりセンター利用対象者
次の各号のいずれにも該当する団体で、規則で定める、まちづくりセンターの設置の目的に
適合する活動を行う団体が利用対象団体です。
(1) おおむね5人以上の団体
(2) 主たる活動の拠点が市内にある団体
(3)会則又は規約等に基づき運営されている団体
(4)市民又は市内の地域を対象に継続的に活動が行われると見込まれる団体
(5)営利活動、宗教活動又は政治活動を目的としない団体
利用登録が済んでいる方
施設をご利用の際、使用する月の3か月前~1日前までに「利用申請書」に記入の上、電子申請サービスからご提出ください。
また、施設を予約される方は以下のカレンダーで空き状況をご確認ください。
提出先はこちら→能美市電子サービス
「のみにこ」の予約状況
付帯設備
- 交流ルーム (定員20人)
- 和室 (定員30人)
- 創作室 (定員8人)
- コピー機
- 印刷機
- 紙折り機
- 裁断機
- ラミネーター
- プロジェクター
- スクリーン 等
施設および事務機器使用料
10時~12時 | 13時~17時 | 18時~22時 | |
交流ルーム | 300円 | 500円 | 500円 |
和室 | 300円 | 500円 | 500円 |
創作室 | 200円 | 300円 | 300円 |
台所 | 500円(終日) |
注:台所で火は使用できません
コピー機 | 白黒 1枚 10円 | A4カラー 1枚 50円 | A3カラー 1枚 80円 |
印刷機 | 製版 1枚 40円 | 印刷 1枚 2円 | 注:用紙持ち込み |
注:利用後、企画地域振興課にてお支払いをお願いします
オープンまでの経緯
- 平成18年(2006年)
能美市総合計画「市民が主役の自立型まちづくり」(市民参画・協働) - 平成20年(2008年)3月
能美市協働のまちづくりガイドライン策定(能美市協働型まちづくり協議会) - 平成20~23年(2008~2011年)
ガイドラインに沿って協働推進活動を展開
人材育成講座・市民ミーティング・各種イベントでPR(能美市協働型まちづくり市民会議) - 平成24年(2012年)4月
辰口町に能美市市民協働まちづくりセンターオープン
ガイドラインに明記された「協働を推進するための中間支援組織」と
「交流活動拠点づくりと運営」の検討を重ね、能美市長へ提言。
センターの開設に至っています。 - 平成27年(2015年)2月
佐野町に能美市市民協働まちづくりセンター移転オープン
お問い合わせ先
企画振興部 企画地域振興課
電話番号:0761-58-2212 ファクス:0761-58-2291