このページの本文へ移動する

母子健康手帳の交付について

更新日:2023年8月15日

妊娠おめでとうございます。
母子健康手帳と母子保健のしおり(妊娠健康診査受診票等)を下記にて交付しますので、妊娠届出書をお持ちになりお早めに来所下さい。交付は保健師等専門職が行います。その場で妊娠、出産、子育てについての不安や疑問に応じたり、子育て支援サービスの情報の提供も行っています。

ご案内

能美市では令和5年8月から、「子育てアプリ はぐはぐ」により母子健康手帳の交付アンケートを事前入力頂くことで、交付時間を短縮できます。事前に下記にしたがって、アンケート回答をお願いします。アプリの利用が難しい方は、直接健康推進課までお越しください。

【受け取りまでの流れ】
(1)子育てアプリ「はぐはぐ」を登録する
(2)子育てアプリ「はぐはぐ」から「母子健康手帳の交付アンケート」を提出する
(3)必要書類を持参し、下記交付場所へ母子健康手帳を受け取りに行く

お願い:「母子健康手帳の交付アンケート」を回答した日に、母子健康手帳を受け取りたい場合は、事前に健康推進課へ電話をしてください。

 子育てアプリ「はぐはぐ」の登録方法につきましては、下記関連リンクをご確認ください。

【交付場所】
能美市健康推進課(能美市健康福祉センター「サンテ」1階)
能美市寺井町ぬ48番地  (0761)58-2235

【交付受付時間】
平日(土・日・祝日除く) 午前8時30分から午後4時45分
 注:説明などに30分ほど時間を要します。

【持ち物】

妊婦本人が来庁する場合
◇妊娠届出書
 注:2016年1月より妊娠届記入項目にマイナンバーが追加されました。
◇マイナンバーカード、またはマイナンバー通知カード
◇本人確認ができるもの(運転免許証、パスポートなど)
◇通帳またはキャッシュカードのコピー(振込口座がわかる部分)
 注:プレママ応援金の交付申請に必要です。


代理人が来庁する場合
◇妊娠届出書
 注:2016年1月より妊娠届記入項目にマイナンバーが追加されました。
◇妊婦本人のマイナンバーカードまたはその写し、もしくはマイナンバー通知カードまたはその写し
◇代理人の本人確認ができるもの(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど)
◇委任状

委任状(32KB)(PDF文書)

能美市健康福祉センター地図

お問い合わせ先

健康福祉部 健康推進課

電話番号:0761-58-2235 ファクス:0761-58-6897