消費生活出前講座 “出張学習会”のご案内
登録日:2025年10月6日
消費生活センターでは、市民のみなさまからのご要望に応じ、出張学習会(相談員の派遣)を行っております。 安心して安全に日常生活を過ごすために、是非ご活用ください。
内容
点検商法などの訪問販売、ネット通販の定期購入、被害に遭わないための注意点など
最近の悪質商法の手口やトラブルになりやすい契約について、事例や寸劇を交えてお話しします。
講師
消費生活センター 相談員
対象
市内の学校、PTA、町内会、老人会、福祉関係団体、その他地域団体等など概ね10名以上のグループ
開催日時
休日や祝日を含む 午前10時~午後5時の2時間以内 (年末年始を除く)
費用
講師料は無料です。会場使用料など必要な場合には、申込者でご負担ください。
会場
申込者が市内にご準備ください。
申込方法
事前にお電話でお申し込みください。
概ね開催希望日の1か月前までに申込書をご提出ください。
申込・お問合せ先
消費生活センター (平日 午前10時~午後5時)
能美市来丸町1110番地 市役所1F
TEL 0761-58-2248 FAX 0761-58-2120
お問い合わせ先
市民生活部 市民サービス課 市民相談室
電話番号:0761-58-2214 ファクス:0761-58-2293