このページの本文へ移動する

能美市誕生20周年記念「能美市デジタルスタンプラリーin健康ロード」

更新日:2025年10月3日

「能美市デジタルスタンプラリーin健康ロード」メイン画像

旧北陸鉄道能美線(通称:のみ電)の開業100周年および健康ロードのリニューアルを記念して、健康ロードをメインコースとするデジタルスタンプラリーを開催します!

参加は無料で、自分の好きな時間にスタンプを集めることができます。旧北陸鉄道能美線の駅名看板や市内施設に設置された二次元コードを読み込み、デジタルスタンプを10個集めると、能美市応援大使「シナモロール」のオリジナルぬいぐるみや、デジタル地域通貨「能美トチポ」など豪華賞品があたる抽選に応募できます。ぜひ、みなさんご参加ください!

また、デジタルスタンプラリー初日の10月25日(土曜日)には、1dayイベントを開催いたします!スタンプが10個集めやすいコースやこの日限りの特別賞品が登場!イベント会場はキッチンカーが集まったり、能美市応援大使シナモロールが遊びに来たりと、楽しい催しがたくさんあります。ぜひ、お越しください!

目次 

 

能美市デジタルスタンプラリーin健康ロード

開催期間

2025年10月25日(土曜日)~12月25日(木曜日)

 

参加方法

能美市LINE公式アカウントを「友だち追加」し、デジタルスタンプ(二次元コード)を読み込むとスタンプが取得できます。

注:LINEの友だち追加やデジタルスタンプラリーの参加は無料ですが、スマートフォンの通信料がかかります。

 

スタンプ設置場所

10月25日(土曜日)のみ設置のスタンプ

番号

設置場所

座標または住所
1

能美市立辰口図書館「読書広場」

能美市倉重町戊41
2

物見山総合体育館

能美市辰口町1
3

物見山屋内競技場

能美市辰口町373−1
4

物見山運動公園山頂の東屋(休憩スペース)

36.446595、136.551996

5

物見山グラウンドゴルフ場の掲示板

36.446847、136.550116

6

物見山運動公園の看板

36.447725、136.549342

7

ブルーミングロードの看板

36.450704、136.5511075

10月25日(土曜日)~12月25日(木曜日)まで設置しているスタンプ

番号

設置場所

座標または住所
1

旧北陸鉄道能美線「新寺井駅」

36.45121、136.45985
2

旧北陸鉄道能美線「加賀福岡駅」

36.44647、136.47247
3

旧北陸鉄道能美線「中ノ庄駅」

36.44699、136.46852
4

旧北陸鉄道能美線「五間堂駅」

36.44277、136.48604
5

旧北陸鉄道能美線「寺井西口駅」

36.44181、136.48906
6

旧北陸鉄道能美線「本寺井駅」

36.43709、136.49307
7

旧北陸鉄道能美線「末信牛島駅」

36.43392、136.50111
8

旧北陸鉄道能美線「加賀佐野駅」

36.43406、136.50886
9 旧北陸鉄道能美線「湯谷石子駅」 36.43725、136.51295
10

旧北陸鉄道能美線「徳久駅」

36.44753、136.52561
11 旧北陸鉄道能美線「上開発駅」 36.45025、136.53774
12

旧北陸鉄道能美線「辰口温泉駅」

36.45073、136.54299
13 旧北陸鉄道能美線「来丸駅」 36.44999、136.55676
14 旧北陸鉄道能美線「火釜駅」

36.45041、136.56136

15 旧北陸鉄道能美線「加賀岩内駅」 36.45249、136.568
16 旧北陸鉄道能美線「三ツ口駅」 36.45223、136.5794
17 旧北陸鉄道能美線「宮竹駅」 36.45191、136.58803
18 旧北陸鉄道能美線「灯台笹駅」 36.45292、136.60401
19 旧北陸鉄道能美線「岩本駅」 36.45211、136.61118
20 旧北陸鉄道能美線「天狗山駅」 36.45029、136.61689
21 能美ふるさとミュージアム 能美市寺井町を1-1
22 KAM能美市九谷焼美術館|体験館| 能美市泉台町南9
23 IRいしかわ鉄道「能美根上駅」 能美市大浜町井
24 根上総合文化会館 能美市大成町ヌ118
25 能美市役所(本庁舎)屋外掲示板 能美市来丸町1110

 

賞品一覧

10月25日(土曜日)限定賞品

賞品名

本数
A賞

能美市オリジナル シナモロール ぬいぐるみ

5本
B賞

デジタル地域通貨「能美トチポ」5,000ポイント

10本
C賞

デジタル地域通貨「能美トチポ」2,000ポイント

20本
D賞 のみブランド詰め合わせ 5本

注:A賞~D賞の応募期間は、10月25日(土曜日)23:59までになります。
注:応募は開催期間中、1回限りです。「10月25日(土曜日)限定賞品」に応募した場合、 「10月26日(日曜日)以降の賞品」には応募できませんので、ご注意ください。
注:当選発表は商品の発送をもって代えさせていただきます。

10月26日(日曜日)以降の賞品

賞品名

本数
E賞

能美市オリジナル シナモロール ぬいぐるみ

5本
F賞

デジタル地域通貨「能美トチポ」2,000ポイント

10本
G賞

デジタル地域通貨「能美トチポ」1,000ポイント

20本
H賞

のみブランド詰め合わせ

5本
I賞 能美ふるさとミュージアム入館チケット(5名分) 5本
J賞 能美市オリジナルノベルティ詰め合わせ 10本

注:E賞~J賞の応募期間は、10月26日(日曜日)0:00~12月25日(木曜日)23:59までになります。
注:応募は開催期間中、1回限りです。「10月25日(土曜日)限定賞品」に応募した場合、 「10月26日(日曜日)以降の賞品」には応募できませんので、ご注意ください。
注:当選発表は商品の発送をもって代えさせていただきます。

参加賞

デジタルスタンプラリーに参加した方全員に、能美市LINE公式アカウントからオリジナルデジタル壁紙をプレゼント(配信)します。

 

賞品応募方法

デジタルスタンプラリー応募方法
賞品応募方法(163KB)(jpg イメージ)

 

 

 1dayイベント

 開催日時

2025年10月25日(土曜日)9:00~16:00

 

イベント内容

アナログスタンプラリー

スマートフォンがなくても参加できるスタンプラリーです!総距離4.1kmのコース上にあるアナログスタンプを10個集めると、デジタルスタンプラリーと同様に豪華賞品があたる抽選に応募できます。

時間 9:00~16:00 注:【雨天中止】
受付場所

辰口図書館「読書広場」 スタンプラリー受付

アナログスタンプ設置場所
  1. 辰口図書館「読書広場」 スタンプラリー受付
  2. 旧北陸鉄道能美線「辰口温泉駅」
  3. 物見山総合体育館
  4. 物見山屋内競技場
  5. 物見山運動公園山頂の東屋(休憩スペース)
  6. 物見山グラウンドゴルフ場の看掲示板
  7. 物見山運動公園の看板
  8. 能美市役所の掲示板
  9. 旧北陸鉄道能美線「来丸駅」
  10. ブルーミングロードの看板
留意事項
  • アナログスタンプラリーとデジタルスタンプラリーの二重応募はできません。
  • 応募できる賞品は、「10月25日(土曜日)限定賞品」に限ります。
  • 10月25日(土曜日)16:00以降の賞品応募はできません。16:00までに、スタート地点の辰口図書館「読書広場」スタンプラリー受付に応募用紙をご提出ください。
  • 参加される場合は、適宜水分補給を行うなど熱中症対策をお願いいたします。

 

みんなで歩こう♪4.1kmウォーキング

アナログスタンプスタンプラリーの4.1kmコースを、みんなで歩きましょう!ご希望の方には、無料でウォークキングポールをお貸しいたします。

時間

9:30~11:00 注:【雨天中止】

受付時間は9:00~9:20です。9:30になりましたらスタートしますので、受付時間内に必ずお集まりください。

受付場所

辰口図書館「読書広場」 みんなで歩こう♪4.1kmウォーキング受付

講師

(一財)日本ポールウォーキング協会マスターコーチプロ 中嶋佳奈恵さん

留意事項
  • 事前申し込み不要。
  • ウォーキングポールの貸出は先着15名です。ご希望の方はお早めに受付にお越しください。
  • 飲み物や帽子、タオルなどをご持参いただき、熱中症対策をお願いいたします。

 

キッチンカーがやってくる

おいしいごはんをご堪能ください!

時間

10:00~16:00

注:雨天時の出店については、各キッチンカーのSNSをご確認ください。

場所

辰口図書館「読書広場」周辺

出店キッチンカー
  1. うな太郎
  2. むすびぃキッチン
  3. ピザBUSJOCOVO
  4. サラタコ
留意事項
  • 図書館内への持ち込みはできません。屋外ベンチや車内でお召し上がりください。

 

シナモロール グリーティング

能美市応援大使「シナモロール」が遊びにくるよ!

1回目

【時間】11:00~(30分程度)

【場所】辰口温泉駅跡(除幕式)

2回目

【時間】13:00~(30分程度)

【場所】辰口図書館読書広場・のみでん広場(ハイタッチ会)

3回目

【時間】15時35分~(30分程度)

【場所】新寺井駅跡(除幕式)

 注:登場時間は前後する場合があります。 

NOMIジュニアジャズオーケストラ演奏会

NOMIジュニアジャズオーケストラの素敵な演奏をお楽しみください♪

時間

11:30~12:10

注:演奏時間が前後する場合があります。ご了承ください。

場所

辰口図書館「読書広場」
注:【雨天時】辰口図書館 2階ホール

 

ニュースポーツ体験会

ニュースポーツ「モルック」を無料で体験することができます。年齢制限はございませんので、ぜひ体験してみてください!

時間

10:00~12:00 注:【雨天中止】

場所

辰口図書館「読書広場」

 

健康チェックブース

無料で自分の体をチェックして健康意識を高めましょう!

時間

10:00~12:00

場所

辰口図書館「読書広場」
注:【雨天時】辰口図書館 2階ロビー

内容
  1. Inbody…1分で筋肉量や脂肪量など体成分分析が分かります。
  2. 骨密度測定…足をのせるだけで簡単に骨量を測定できます。
  3. 血管年齢チェック…センサーに指をのせるだけ!約20秒で血管年齢を測定できます。
  4. ベジチェック®…手のひらから野菜摂取量を測定できます。
  5. のみヘルス紹介…のみヘルスご参加の方は10月25日から20日間チャレンジに参加できます!

 

イベント概要

開催日:2025年10月25日 から 12月25日

お問い合わせ先

教育委員会事務局 まなび文化スポーツ課

電話番号:0761-58-2272 ファクス:0761-55-8555