このページの本文へ移動する

「グローバル人材を育成し地域とつなぐ講演会」を開催します

登録日:2025年8月8日

外国人と共に暮らす企業、地域のために

  

チラシのダウンロードはこちら

 

 石川県内で暮らす外国人住民の数は、技能実習生や特定技能の在留資格を持つ外国人労働者が増えていることなどを背景に、初めて2万人を超え、過去最多となりました。能美市においても今後も引き続き外国人住民が増えていくことが予想されています。

 外国人住民と地域や企業が円滑なコミュニケーションが進むよう、外国人住民を受け入れることに不安を抱えている地域や企業を対象とし、外国人への支援(生活全般・日本語・日本文化)について、講演会を開催します。

 

日時

2025年9月12日(金曜日) 15:00~16:40

場所

寺井地区公民館 2階大ホール(能美市寺井町ヨ47)

タイムスケジュール

  • 15:00~15:50  講演会  
  • 15:50~15:55  質疑応答  
  • 16:00~16:10  能美市国際交流協会活動紹介 
  • 16:10~16:40  情報交換会   

講演内容

  • 技能実習生受け入れ前後の取り組み
  • 外国人従業員受け入れ後のサポート(生活支援、日本語、日本文化)
  • 外国人従業員(住民)を受け入れることのメリット
  • 地域社会や地域住民との関わり

講師

  株式会社農園たや

  代表取締役 田谷 徹氏

参加申し込み

下記の申し込みフォーム、または二次元コードよりお申込みください。

参加申し込みの締め切りは9月9日(火曜日)です。

お申し込みフォーム https://forms.gle/VFDKmf6SRhSMxsUy7

講演会に関するお問い合わせ

 能美市国際交流協会 (寺井地区公民館 1階)

 TEL:0761-57-3751

 E-meil:niea.jimu@gmail.com

 開館時間:9:15~18:00  (休館日:月曜・祝日)

イベント概要

開催日:2025年9月12日

お問い合わせ先

産業交流部 観光交流課

電話番号:0761-58-2211 ファクス:0761-58-2297