能美市移住体験支援補助金
登録日:2025年4月1日
「いしかわ暮らしの魅力体験補助金」や「移住体験プログラム」を利用して、能美市への移住の下見をしたり、移住体験したりする際の、能美市内での宿泊費の一部を補助します。
目次
補助金について
対象者
下記の条件を全て満たす方
- 石川県外に在住の方
- 『いしかわ暮らしの魅力体験補助金』または石川県『移住体験プログラム』を利用して能美市での移住体験をする方
- 能美市内の宿泊施設(注)で1泊以上宿泊する方
注: 旅館業法(昭和23年法律第138号)第3条による許可を受けて同法第2条第1項から第3項に定める旅館業を営むもの
補助金額
- 能美市内の宿泊施設に宿泊した際の宿泊費の5分の2以内
- 1人1泊につき上限4,000円
- 6泊以内
申請方法
各書類には提出期限があります。
申請の流れや申請書類をよくご確認のうえ、メールまたは郵送にてご提出ください。
申請先
能美市企画地域振興課
〒923‐1297 石川県能美市来丸町1110番地
E-mail:kikaku★city.nomi.lg.jp
(スパムメール対策のため、「@」は「★」に置き換えています。メール送信する際には、「★」を「@」に変更してください。)
利用の流れ
いしかわ暮らしの魅力体験補助金 を利用する場合
石川移住体験プログラム を利用する場合
申請書類
書類名 | 備考 | |
---|---|---|
1 | 交付申請書兼実績報告書(24KB)(Word文書) | |
2 | 請求書(17KB)(Word文書) | 注:様式右上の日付記入欄は空欄のまま提出すること |
3 | 市内宿泊施設に支払った宿泊費の領収書 |
|
4 | 宿泊施設名、宿泊料金、宿泊人数、及び宿泊期間がわかる書類 | 2の領収書で証明できる場合は不要 |
5 | 通帳等の写し |
注:補助金の振込を希望する口座の口座番号・口座名義がわかるもの 注:振込先は申請者名義のものに限ります |
6 | いしかわ暮らしの魅力体験補助金 交付決定通知書の写し |
|
7 | いしかわ暮らしの魅力体験補助金 実績報告書の写し |
能美市での活動が確認できること |
8 |
いしかわ暮らしの魅力体験補助金 |
書類名 | 備考 | |
---|---|---|
★ | 移住体験実施計画書(23KB)(Word文書) | 注:移住体験出発の7日前までに提出してください。 |
1 | 交付申請書兼実績報告書(24KB)(Word文書) | |
2 | 移住体験実施証明書(13KB)(Word文書) | |
3 | 請求書(17KB)(Word文書) |
注:様式右上の日付記入欄は空欄のまま提出すること。 |
4 | 市内宿泊施設に支払った宿泊費の領収書 |
|
5 | 宿泊施設名、宿泊料金、宿泊人数、及び宿泊期間がわかる書類 | 3の領収書で証明できる場合は不要 |
6 | 通帳等の写し |
注:補助金の振込を希望する口座の口座番号・口座名義が確認できるもの 注:振込先は申請者名義のものに限ります |
7 | 申請者及び同行者の本人確認書類の写し | 申請者及び同行者の現住所及び年齢を証するもの |
留意事項
- 補助金のお支払いは滞在終了後の精算払いとなりますので、あらかじめご了承ください。
- 申請者に同行して移住体験を行う補助対象者については、申請者が代表し、一括して申請・請求できます。
お問い合わせ先
企画振興部 企画地域振興課
電話番号:0761-58-2212 ファクス:0761-58-2291