能美市版公共ライドシェアご利用の流れ
登録日:2025年4月1日
ノルノミとは?
能美市版公共ライドシェア「ノルノミ」 はご近所さんのマイカーを利用した新しい交通サービスです。
タクシーのように、いつでもどこでも移動できるわけではなく、
決められた コース・乗降場所・ダイヤから、乗りたい便を予約してご利用いただきます。
➡ ご利用の流れ
エリア
3つのコースで、10つの町会と目的地を行き来します。
発着地点別時刻表
注:時刻表に載っている全ての便が必ず運行するとは限りません。
注:時刻表に乗っているダイヤでもドライバー都合で運休になる場合がありますので、予約時にご確認ください。
(1)仏大寺(412KB)(PDF文書) (5)上徳山(494KB)(PDF文書)
(2)鍋谷(445KB)(PDF文書) (6)下徳山(3MB)(PDF文書)
(3)坪野・舘・金剛寺(491KB)(PDF文書) (7)寺畠(552KB)(PDF文書)
(4)湯屋(493KB)(PDF文書) (8)和気(573KB)(PDF文書)
目的地一覧
ご利用の流れ
ご利用の際は事前登録が必要です。予約完了後に運行中止になることは原則ありません。
御悪天候や災害等により、予約完了後に運休になる場合は別途ご連絡します。
なお、お支払いは「のみバス回数券」のみです。事前にお買い求めください。
STEP1. 利用登録と乗車日の予約
注:乗車予約ができるのは「乗車2週間前」 から「乗車前日の17時まで」です。
注:「前日の夜」や「当日」の予約はできないのでご注意ください。
●電話で登録・予約する場合
登 録:お名前、住所、電話番号をお伺いします。
予 約:前日17時までに乗車予約が必要です。
注:電話の場合、月曜乗車分の予約は金曜17時まで!
●LINEで予約する場合
予 約:前日17時までに乗車予約が必要です。
STEP2. 乗車
ノルノミドライバーの車には、マグネットが貼られています。目印にしてください。
【ルール】
(1)予定時刻の5分前までを目安に停留所に集合してください
(2)ドライバーにお名前を伝え、会員証を見せて乗車してください
注:LINE登録の場合はLINE会員証を提示
(3)乗車時にドライバーに回数券を渡してください
関連リンク
お問い合わせ先
企画振興部 企画地域振興課
電話番号:0761-58-2212 ファクス:0761-58-2291