このページの本文へ移動する

防災に関する応援協定等

登録日:2025年6月1日

1.市町関係協定

No 応援協定等の名称 締結先 締結年月日
1 石川県内市災害時相互応援協定 金沢市、七尾市、小松市、輪島市、珠洲市、加賀市、羽咋市、白山市、かほく市、能美市、野々市市 H17.8.24
H24.1.25
2 南加賀3市1町災害時相互応援協定 小松市、加賀市、能美市、川北町

H17.11.1

3 日本水道協会石川県支部災害時相互応援に関する協定 石川県、金沢市、加賀市、かほく市、小松市、珠洲市、七尾市、羽咋市、白山市、輪島市、穴水町、内灘町、野々市市、志賀町、津幡町、中能登町、能登町、宝達志水町 H22.5.14
4 能美市、知立市災害時相互応援協定 知立市 H26.1.30
5 能美市、越前市災害時相互応援協定 越前市 H26.7.4
6 大規模災害等の相互応援に関する協定 在日米軍再編に係る訓練移転先6基地関係自治体連絡協議会(21市町村) H27.3.31

2.災害復旧・調査協定

No 応援協定等の名称 締結先 締結年月日
1 災害時等における応急対策工事に関する基本協定 社団法人小松能美建設業協会 H19.1.29
2 災害時等における応急対策工事に関する基本協定 能美市管工事協同組合

H19.5.31

3 災害時における応急対策活動に関する協力協定 石川県電気工事工業組合 H19.8.31
4 災害時における応急対策活動に関する協力協定 財団法人北陸電気保安協会 H20.2.15
5 災害時における公共施設等の応急工事等の協力に関する業務基本協定 辰口建設懇話会 H25.12.27
6 災害時における公共施設等の応急工事等の協力に関する業務基本協定 寺井地区土木技術部会 H26.2.18
7 災害時における街路樹等の倒木処理等に関する協定 能美市緑化協会 H26.2.18
8 災害時における応急対策業務に関する協定 公益社団法人日本下水道管路管理業協会 H27.3.30
9 損害調査結果の提供及び利用に関する協定 三井住友海上火災保険株式会社
金沢支店
R6.12.16

3.放送協定

No 応援協定等の名称 締結先 締結年月日
1 災害時における緊急放送の要請に関する協定 株式会社テレビ小松 H23.7.21

4.救急救護協定

No 応援協定等の名称 締結先 締結年月日
1 災害時の医療救護に関する協定 能美市医師会 H20.2.22

5.物資供給・輸送等協定

No 応援協定等の名称 締結先 締結年月日
1 災害時における緊急用燃料の供給に関する協定 社団法人石川県エルピーガス協会 小松支部 H23.8.24
2 災害時における飲料水の供給に関する協定 北陸コカ・コーラボトリング株式会社

H24.2.16

3 災害時における支援協力に関する協定 生活協同組合コープいしかわ H25.10.3
4 災害時における石油燃料の優先供給に関する協定 石川県石油商業組合能美支部 H26.1.14
5 災害時における物資供給及び貸与に関する協定 信和商事株式会社(ライフケア芳珠) H27.3.20
6 災害時におけるレンタル機材の提供に関する協定 千代田機電株式会社 H28.10.17
7 災害時における物資供給に関する協定 株式会社山岸 R2.4.30
8 災害時における物資供給に関する協定 特定非営利活動法人ボランタリー・アーキテクツ・ネットワーク
小松マテーレ株式会社
R2.11.11
9 災害時における物資供給に関する協定 アンカー・ジャパン株式会社 R2.12.10
10 災害時等における資機材の供給に関する協定 株式会社アクティオ R4.12.15
11 災害時における物資供給に関する協定 株式会社歯愛メディカル R5.10.2

6.指定福祉避難所・福祉避難所協定

No 応援協定等の名称 締結先 締結年月日
1 災害時における福祉避難所の設置運営に関する協定 市内介護老人福祉施設、介護老人保健施設、障害者支援施設 H25.12.25
2 災害時における福祉避難所への人的支援に関する協定 株式会社ニチイ学館(ニチイケアセンター能美)

H27.3.20

3 災害時における福祉避難所への人的支援に関する協定 社会福祉法人陽翠水(ビジットケアひすい)

H27.3.20

4 災害時における福祉避難所への人的支援に関する協定 合同会社みさき(ふたばケアセンター)

H27.3.20

5 災害時における福祉避難所への人的支援に関する協定 能美市立病院 訪問看護ステーション

H27.3.20

6 災害時における福祉避難所への人的支援に関する協定 株式会社優・優(訪問看護ステーションたんぽぽ)

H27.3.20

7 災害時における福祉避難所への人的支援に関する協定 一般社団法人石川県医療在宅ケア事業団(能美訪問看護ステーション)

H27.4.1

8 災害時における福祉避難所への人的支援に関する協定 医療法人社団和楽仁(ほうじゅ訪問看護・リハステーション緑が丘)

H27.4.1

7.消防関係協定

No 応援協定等の名称 締結先 締結年月日
1 石川県消防広域応援協定 石川県、県内18市町、羽咋郡市広域圏事務組合、白山野々市広域事務組合、奥能登広域圏事務組合 H3.8.1
2 石川県消防防災ヘリコプター支援協定 石川県、県内18市町、羽咋郡市広域圏事務組合、白山野々市広域事務組合、奥能登広域圏事務組合

H26.4.1

3 小松市・能美市消防相互応援協定 小松市 H29.4.1
4 能美市・川北町消防相互応援協定 川北町 H29.4.1
5 高速自動車国道北陸自動車道における消防及び救急業務応援協定 金沢市、白山野々市広域事務組合、能美市、小松市、加賀市 H29.4.1
6 災害時における消防用水等の供給支援協力に関する協定 加能菱光コンクリート株式会社 H29.9.15
7 災害時における消防用水等の供給支援協力に関する協定 北陸白山生コンクリート株式会社 H29.9.15
8 白山市・能美市消防相互応援協定 白山市 H29.10.1
9 能美市・白山野々市広域事務組合消防相互応援協定 白山野々市広域事務組合 H29.10.1

8.その他の協定

No 応援協定等の名称 締結先 締結年月日
1 災害時の情報交換に関する協定 国土交通省北陸地方整備局 H23.3.1
2 災害時における隊友会の協力に関する協定 公益社団法人隊友会石川県隊友会

H25.1.17

3 地域見守りに関する協定 生活協同組合コープいしかわ H25.10.3
4 安心安全に関する協定 のみ商業協同組合 H26.6.30
5 能美市と北陸電力株式会社及び北陸電力送配電株式会社との包括連携に関する協定 北陸電力株式会社
北陸電力送配電株式会社
R4.6.2
大規模災害時における相互連携に関する確認書
大規模災害時における停電復旧に係る応急措置の実施に支障となる障害物の除去等に関する確認書
6 災害に係る情報発信等に関する協定 ヤフー株式会社 R4.8.25
7 災害福祉活動支援に関する相互連携協定 能美市社会福祉協議会
能美ライオンズクラブ
R4.12.5
8 特設公衆電話の設置・利用に関する協定 西日本電信電話株式会社 北陸支店 R5.3.10
9 手取川宮竹用水土地改良区の用水に関する治水協力協定 小松市
手取川宮竹用水土地改良区
R5.6.5
10 災害発生時における能美市と日本郵便株式会社の協力に関する協定 能美市内郵便局・小松郵便局 R5.6.12
11 災害時における避難所等としての施設利用に関する協定 石川日野自動車株式会社 R5.7.31
12 災害時における避難所としての施設利用に関する協定 株式会社歯愛メディカル R5.10.2
13 災害等における応援業務に関する協定 ヴェオリア・ジェネッツ株式会社 北陸支店 R6.11.27

9.主要な相互応援協定

詳細は「能美市地域防災計画」資料編参照

  1. 南加賀3市1町災害時相互支援応援協定
  2. 石川県内市災害時相互応援協定
  3. 石川県消防防災ヘリコプター支援協定
  4. 能美市、知立市災害時相互応援協定
  5. 能美市、越前市災害時相互応援協定
  6. 在日米軍再編に係る訓練移転先6基地関係自治体連絡協議会における大規模災害等の相互応援に関する協定
  7. 小松市・能美市消防相互応援協定
  8. 能美市・川北町消防相互応援協定書
  9. 能美市・白山野々市広域事務組合消防相互応援協定

 

関連リンク

お問い合わせ先

総務部 危機管理課

電話番号:0761-58-2201 ファクス:0761-51-5119