能美市健康ポイント事業 のみヘルス Know Me Health
更新日:2025年10月29日

のみヘルスの日開催!
【11月限定キャンペーン開催中!】
のみヘルス とは
「歩く」ことを中心とした運動、日々の体重などの記録や、健診の受診などの健康づくり活動により、「のみヘルス」でポイントを貯めることができます。ポイントが貯まると、能美トチポや景品と交換できる抽選に参加することができます。
楽しみながら 手軽に 健康な生活を手に入れましょう!

対象者
能美市在住または在勤の方 参加方法はこちら
事業所や企業単位の利用をご希望の方はこちら
ポイントの貯め方
|
付与項目 |
ポイント |
備考 |
|
歩数を送信 |
5~10ポイント |
1日1回、歩数送信ボタンを押すとランダムでポイント付与 |
|
歩数を貯める |
30~80ポイント |
3000~8000歩以上の歩数に応じてポイントをゲット |
|
特定健診・各種がん検診を受診 |
各100ポイント |
受診日(当年度)を入力 |
|
体重や血圧などの入力 |
各5ポイント |
|
|
セルフチェック |
各5ポイント |
|
|
ウォーキングコースの達成 |
各410~770ポイント |
コースの距離に応じたポイントを付与 |
【11月限定イベント開催!】
(1)秋の20日間チャレンジ
期間:11月1日(土曜)~20日(木曜)
内容:20日間で累計10万歩達成した方全員に500円分の能美トチポをプレゼント!
注1:のみヘルスで能美トチポの受け取りが初めての方は、後日アプリのホーム画面に表示される電子申請フォームから申請することで、12月中に能美トチポが付与されます。なお、過去にのみヘルスで能美トチポを受け取っている方は電子申請は不要です。
注2:能美トチポを受け取るためにはトチツーカアプリをダウンロードし、能美トチポを登録する必要があります。
(2)ウォーキングコースポイント倍!
健康ロードリニューアルオープンに伴い、健康ロードと9つの周遊ルートを公開しました。コースの1の地点から順番通りに全てのスポットを巡る事でコースの距離に応じたポイントが獲得できます。
11月は通常獲得ポイントの倍のポイントが付与されます。
例:11月中に辰口スポーツの丘散策コース(4.1km)を達成した場合。通常の410ポイントのところ、820ポイント獲得できます。
注1:キャンペーン分のポイントは翌月付与されます。
イベント参加方法はこちら(972KB)(PDF文書)
【無料・予約不要】のみヘルスの日を開催!
Inbody測定であなたの「今」を測ろう!
自分の身体を知る機会として、「のみヘルスの日」を設けました。
下記の日程で、InBody測定(筋肉量・脂肪量測定)を実施できますので、ぜひご参加ください。
| 日程 | (1)10月7日(火曜日) (2)12月8日(月曜日) (3)令和8年2月6日(金曜日) |
| 時間 | 10時~11時 |
| 場所 | 健康福祉センター「サンテ」 |
| 対象者 | 「のみヘルス」利用中の方 もしくは 今年度の健診受診者 |
| 持ち物 | 今年度の健診結果 |
下記の アプリをダウンロード、登録し参加ここからダウンロード▶ Androidの方 iPhoneの方 ・アカウント作成の際、団体コードの入力が必要です。
団体コード:nomi

事業所や企業単位で利用したい場合
事業所・企業単位で利用される場合は、アプリ登録の際に必要となる「所属団体」の登録を行いますので、事前に健康推進課までご連絡ください。
事業所・企業単位で参加するメリット
♦健康経営推進のきっかけづくり!
♦決まった時間・場所に集まることなく従業員の健康増進!
♦歩数ランキングを利用した事業所対抗戦で組織力が向上!
アプリ内機能について
アプリ内のマイコース、コイン、バッチ等についてはこちら
その他
お問い合わせ先
健康福祉部 健康推進課
電話番号:0761-58-2235 ファクス:0761-58-6897