このページの本文へ移動する

のみ応援特典券(第6弾)

更新日:2024年3月4日

のみ応援特典券(第6弾)

目的

 食料品価格等の高騰により増加する家計負担の軽減と市内施設・店舗を支援する取り組みの第6弾として「のみ応援特典券」事業を実施します。

概要

  • 内容
    会計額(税込み)2,000円につき1枚使用できる「1,000円引き」券 
  • 配布方法
    令和6年2月1日時点で能美市に住民登録のあることを確認出来た世帯主宛に特典券を郵送  

    tokutenken_hyoushi のみ応援特典券イメージ(A4サイズ圧着DM)
     

  • 利用期間
    令和6年34日(月曜日)~令和6年5月31日(金曜日)
    上記期間外は特典券をご利用いただけませんのでご注意ください。 
  • 問い合わせ先(取扱店申し込みおよび特典券の利用方法など)
    能美市産業交流部商工課 ☎0761-58-2254

のみ応援特典券(第6弾) 取扱店一覧

取扱店一覧(1)取扱店一覧(2)取扱店一覧(3)取扱店一覧(4)

よくあるお問い合わせ

1.特典券の配布について

2.特典券の使い方について

3.お会計の仕方について

 

【1.特典券の配布について 】

Q. 広報のみに特典券がついていないのですが…。
A.

のみ応援特典券(第6弾)は広報のみについておりません。市内に住民票がある世帯主の方にA4サイズののみ応援特典券付き圧着DMを郵送しています。

tokutenken_hyoushiのみ応援特典券イメージ(A4サイズ圧着DM)
 

   
Q. 特典券が届きません。
A. 市内に住民票がある世帯主の方に、特典券の利用期間に合わせて、3月4日(月曜日)までにのみ応援特典券付き圧着DMを順次お届けしています。世帯によって特典券の配送にかかる日数が異なる場合があります。
   
Q. 同じ住所に2世帯で住んでいます。特典券は2世帯分届きますか?
A. 市内に住民票がある世帯主の方に配布しています。世帯分離されていれば、特典券は各世帯主に届きます。
   
Q. 特典券を無くしてしまいました/誤って捨ててしまいました、再発行できますか。
A. のみ応援特典券は再発行できません。ご了承ください。

 

 【 2.特典券の使い方について 】

Q.  特典券はどこで使えますか?
A. 店頭にのみ応援特典券のポスターが掲示されている店舗でご使用いただけます。また「取扱店一覧」は、広報のみとあわせて全戸配布したチラシ、もしくはこちらからご覧いただけます。
   
Q. ピンクの特典券と青色の特典券はどう違いますか?
A. 青色の特典券は全ての取扱店でご使用いただけます。ピンクの特典券は一部店舗ではご使用いただけません。ピンクの特典券を使用できない店舗は、店頭ポスターや「取扱店一覧」をご確認ください。
   図解
   
Q. 特典券の「利用者記入欄」には、世帯主の氏名・電話番号しか書いてはいけませんか?
A.  世帯主の方と世帯を同じくする方の氏名・電話番号もご記入いただけます。世帯主と異なる世帯の方の氏名・電話番号はご記入いただけません。

 

 【 3.お会計の仕方について 】

Q. 特典券は1会計につき1枚しか使えませんか?
A. 会計額(税込)に応じて、特典券は同一会計で複数枚使うことができます。
 

 (例) 会計額6,600円(税込)の場合

使える特典券・・・最大3枚 注:1枚からご使用いただけます。

値引き額・・・・・・・特典券1枚につき1,000円

   

 

のみ応援特典券(第6弾)取扱店の募集

 「のみ応援特典券(第6 弾)取扱店募集要項」の「4 取扱店の条件について」を満たす市内にある全施設・全店舗になります。業種指定はありません。ただし、市内に本店のない施設・店舗は能美市商工会会員であることが条件です。
詳しい要件は「のみ応援特典券(第6 弾)取扱店募集要項」をご覧ください。

 

◆申し込み方法
 募集要項の内容に同意のうえ、下記提出書類を申込期間中に能美市産業交流部商工課へご提出ください。

 【提出書類】

  • 申込書 (Word文書)
  • 取扱店の申し込み要件を満たしていることを確認できる書類
     
    取扱店区分 ご用意いただきたい書類
    (1)市内に本社のある法人 市内に本社があることが確認できる書類(現在事項全部証明書の写しや「国税庁法人番号公表サイト」の最新情報ページを印刷したもの)
    (2)市内に本店のある個人事業主 市内に本店があることが確認できる書類(令和4年確定申告書収支内訳書や決算書の写し等)
    (3)能美市誘致企業 不要
    (4)(上記のいずれにも当てはまらない)市外に本社・本店があり、市内で施設・店舗を運営する能美市商工会員の法人・個人事業主 不要

 
 【参考資料】

 

◆申し込み期間

 

第一次募集締切

締め切りました

令和6年1月31日(水曜日)午後5時15分
【特典】 2月下旬と3月下旬に全戸配布する取扱店一覧に掲載

二次募集締切

締め切りました

令和6年2月29日(木曜日)午後5時15分
【特典】 3月下旬に全戸配布する取扱店一覧に掲載

第二次募集以降

受付中

随時受付
【特典】 市ホームページに掲載

 

◆その他

  1. 市内に複数事業所をお持ちの場合は、施設・店舗ごとにお申込みください。
  2. 説明会は開催しません。ご不明な点は、能美市産業交流部商工課にお問い合わせください。
  3. 申込書を提出して1週間を経過しても、商工課から登録受付(仮承認)のお知らせが届かない場合は、商工課(電話0761-58-2254)までお電話ください。 (申込書が届いていない可能性があります)

 

お問い合わせ先

産業交流部 商工課

電話番号:0761-58-2254 ファクス:0761-58-2266