このページの本文へ移動する

能美市職員採用試験情報

更新日:2024年7月25日

 電子申請システムからお申し込みください。スマートフォンからの申込も可能です。

能美市の採用試験は公務員試験の準備がなくても、受験いただける内容です。

新卒の方から経験者の方まで、幅広い方に受験いただけます。どうぞお申し込みください。

令和6年度職員採用候補者試験実施について

令和6年度9月期の職員採用候補者試験(令和7年4月採用)を下記のとおり実施します。

詳細については試験案内でご確認ください。

 市職員ガッツポーズ

受付期間

令和6年8月1日(木曜日)~令和6年9月6日(金曜日)  

第1次試験日

令和6年9月22日(日曜日)

募集職種

 職種  人数  要件等
行政職(上級) 10人  平成6年4月2日から平成15年4月1日までに生まれ、大学・大学院を卒業または令和7年3月末までに卒業見込みの人
土木職(上級) 4人  平成9年4月2日から平成15年4月1日までに生まれ、大学卒業程度の学力を有する人
土木職(中級・経験者) 2人  昭和59年4月2日から平成14年4月1日までに生まれ、短期大学卒業程度の学力を有し、民間会社等で土木関係の職務経験が3年以上ある人
土木職 (初級) 2人  平成11年4月2日から平成19年4月1日までに生まれ、高等学校を卒業または令和7年3月末までに卒業見込みの人。大学院・大学卒業または卒業見込みの人は受験できません。
建築職 (一級建築士) 1人  昭和50年4月2日以降に生まれ、一級建築士の資格を有する人
保育士 (中級) 5人  平成8年4月2日から平成17年4月1日までに生まれ、保育士と幼稚園教諭の両方の資格を有する人または令和7年3月末までに取得見込みの人
保育士(中級・経験者) 2人 昭和61年4月2日から平成8年4月1日までに生まれ、保育士と幼稚園教諭の両方の資格を有する人で、児童福祉施設または幼稚園で保育や幼児教育の実務に5年以上従事した経験を有する人
栄養士 (中級)
(保育園勤務)
1人 平成8年4月2日から平成17年4月1日までに生まれ、栄養士の資格を有する人または令和7年3月末までに取得見込みの人
栄養士(中級・経験者)
(保育園勤務)
1人 昭和61年4月2日から平成8年4月1日までに生まれ、栄養士の資格を有する人で、児童福祉施設または幼稚園で幼児の栄養実務に5年以上従事した経験を有する人
児童厚生員(中級)
(児童館・学童クラブ勤務)
1人 平成8年4月2日から平成17年4月1日までに生まれ、保育士、幼稚園教諭、教員いずれかの資格を有する人または令和7年3月末までに取得見込の人
児童厚生員(中級・経験者)
(児童館・学童クラブ勤務)
1人  昭和55年4月2日から平成8年4月1日までに生まれ、保育士、幼稚園教諭、教員いずれかの資格を有する人で、児童福祉施設で5年以上の実務経験を有する人
消防士(初級) 3人 平成11年4月2日から平成19年4月1日までに生まれ、高等学校卒業程度の学力を有する人(身体要件あり)。大学院・大学卒業または卒業見込みの方は受験できません。

美化センター技能士
(技能労務職)

2人

 平成6年4月2日から平成19年4月1日までに生まれ、高等学校卒業程度の学力を有する人

 

試験案内

    

電子申請

採用試験の申し込みは、令和6年8月1日(木)から電子申請でのみ受け付けます。

 電子申請はこちらから 電子申請フォーム

 申請方法はこちらから 能美市職員採用試験電子申請ガイド(651KB)(PDF文書)

9月6日(金)午後5時までに正常に申し込み手続きが完了しているもののみ有効とします。

申込受理後は試験区分の変更はできません。

 

職員募集パンフレット

入庁1年目(令和5年度入庁)の若手職員が、能美市役所で働くことのやりがいや魅力、雰囲気などを、

身近な目線で届けるために企画・制作しました。

職員募集パンフレット(あなたの力が能美のチカラ)(3MB)(PDF文書)

 

 

 

技術職 職員募集パンフレット

 

 過去の試験実施状況

 

注意事項

次のいずれかに該当する人は受験できません。

1. 日本国籍を有しない人

2. 地方公務員法第16条に規定する次の欠格条項に該当する人

 ア 禁こ以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることが

    なくなるまでの人

 イ 能美市職員として懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過しない人 

 ウ 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を

    暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人

3. 今年度能美市の採用試験を受験した人は同じ職種を受験できません。

お問い合わせ先

総務部 総務課

電話番号:0761-58-2200 ファクス:0761-58-2290