能美市とシナモロールの取り組み
更新日:2024年8月1日
能美市とシナモロールの取り組み
取り組み一覧
各取り組みをタップすると、その詳細に移動します。
1.広報
- 広報のみ(表紙や紙面に登場します)
- SNSアイコン(LINE、YouTube、X(旧Twitter)、Facebook)
能美市LINE公式アカウントの友だち追加は、下記画像をタップ(クリック)!
2.庁舎での展示物
- ぬいぐるみ(市役所各窓口で能美市応援大使のたすきを掛けたシナモロールがお出迎え♪)
- シナモロール担当デザイナーのサイン(市長室窓口に飾ってあります☆)
- 任命証書(市役所本庁舎1階に飾ってあります☆)
- フォトフレーム(シナモロールと写真が撮れます)
- フォトスポット・プロップス(シナモロールたちと写真が撮れます)
- ウェルカムボード(市役所本庁舎でお出迎えしてるよ♪)
- 記念写真用バックスクリーン(シナモロールたちと一緒に記念の1枚を撮ろう❤)
- 顔出しパネル(ゆずの中に入ってシナモロール、ひぽ能ん、ゆず美ん、ぽぽ能んと一緒に写真を撮ろう♪)
3.ノベルティ
- クリアファイル(イベントなどの特典で配布)
- メモ帳(イベントなどの特典で配布)
- うちわ(イベントなどの特典で配布)
- シール(イベントなどの特典で配布) ★NEW★
- コースター(イベントなどで配布)
- 能美市婚姻届(届出用・記念用)
- 能美市出生届(届出用・記念用)
- クリアファイルと車用マグネットステッカー(能美市にお住まいの方で、能美市に婚姻届・出生届を提出した方へ、お祝いとしてプレゼント♡)
- ペーパーフォトスタンド(能美市に婚姻届・出生届を提出された方にお祝いでプレゼント!大切な写真を飾ろう♡)
- トートバッグ(能美市に転入した方にプレゼント♪)
4.告知物
- のぼり旗(能美市LINE公式アカウントをPRする旗にもシナモロールが登場)
- のぼり旗(北陸新幹線県内全線開業バージョンとIRいしかわ鉄道開業バージョンだよ♪)
- のみブランドステッカー(シナモロール、ひぽ能ん、ゆず美ん、ぽぽ能んとのみブランドをPRしよう♪のみブランドの認定事業者の店舗や各種イベントなどで配布しています★)
5.のみ応援隊
- のみ応援隊スタッフジャンパー(活動時に着用しています)
- のみ応援隊腕章(活動時に着用します)
6.その他
- 市職員の名札・名刺(シナモロールたちが入っています)
- 市役所封筒(シナモロールたちが入っています♪)
- シナモロール 装飾(市役所本庁舎にシナモロールとシナモンフレンズが出現♪)
本庁舎市民ホール階段踊り場にシナモロールデザイン画出現☆
このデザインは、能美市応援大使「シナモロール」が、北陸新幹線県内全線開業後、ともだちのシナモンフレンズを能美市にまねき、市公式キャラクターひぽ能ん、ゆず美ん、ぽぽ能んと一緒に市内を巡るツアーを想像しているところです★
- シナモロール 装飾(寺井サービスセンターにシナモロールと市公式キャラクターひぽ能ん、ゆず美ん、ぽぽ能んが出現❤みんなのことをお出迎えしているよ♪)
- バックボード(シナモロールと市公式キャラクターひぽ能ん、ゆず美ん、ぽぽ能んと一緒に市内を巡るツアーを想像している絵柄が入ってるよ❤)
- 能美根上駅周辺の装飾(フラッグ、ポスター)
北陸新幹線・IRいしかわ鉄道開業1カ月前にあたる2月16日から能美根上駅2階通路にフラッグ、東口ロータリーにポスターを掲示しました★
- のみバス定期券・回数券
- のみバス座席シート(シナモロールたちと一緒にお出かけしよう♪)
- フォトスポット(「北陸新幹線小松駅開業記念 フォトスポットを巡ろうスタンプラリー」も同時開催中♡)
今後も拡大予定です。随時更新していきます。
どんな取り組みがあるかお楽しみ♪
お問い合わせ先
市長室 広報広聴課
電話番号:0761-58-2208 ファクス:0761-58-2290