合理的配慮・バリアフリーのための物品購入補助
更新日:2022年7月25日
事業概要
「合理的配慮」とは、障がいや高齢などで困っている人に対して、優しい心配りを行うことです。
市では、事業者や町会・町内会などの団体に対し、必要な合理的配慮を提供するための費用の一部を補助します。
対象となる経費は下表のとおりです。補助率は2分の1で、限度額は2万円です。購入費用の一部を助成します。
対象経費 | 内容 |
コミュニケーションツール作成費 | 点字メニュー表、コミュニケーション支援ボード、視覚障害者用音声コード付パンフレットなど |
物品購入 | 筆談ボード、折り畳み式スロープ、視覚障害者用音声コード作成ソフトなど |
簡易工事費 | 手すりの設置などの簡易工事 |
(例)
・飲食店で、視覚障がい者にも分かるメニュー表を提供
→点字メニュー表の作成
・公民館に段差があり、車いす利用者が入れない
→折り畳み式スロープの購入
対象者
・市内に事務所または事業所を有する事業者・市民団体
・市内に存在する町会・町内会等の団体
助成額
区分 | 内容 | 補助率 | 限度額 |
コミュニケーションツール作成費 | 点字メニュー表、コミュニケーション支援ボード、視覚障害者用音声コード付パンフレット等の作成費 | 2分の1以内 | 20,000円 |
物品購入費 | 筆談ボード、折り畳み式スロープ、視覚障害者用音声コード作成ソフト等の物品購入費 | 2分の1以内 | 20,000円 |
簡易工事費 | 手すりの設置等の簡易工事費 | 2分の1以内 | 20,000円 |
申請に必要なもの
(1)能美市合理的配慮・バリアフリー推進事業補助金交付申請書及び実績報告書 申請書(10KB)(Word文書)
(2)領収書の写し
(3)作成したコミュニケーションツールまたは購入した物品を使用している写真、または対象となる工事を行った箇所の写真
(4)対象経費の内容がわかるカタログ等の写しまたは工事計画書(工事内容および工事を行う箇所がわかる図書)
お問い合わせ先
健康福祉部 福祉課
電話番号:0761-58-2230 ファクス:0761-58-2294