広報のみ2022年2月号
広報のみ2022年2月号
ご覧になりたいページをクリックしてください。別ウインドウでPDFファイルが開きます。
注:新型コロナウイルス感染症の影響から内容に変更が生じている場合があります。最新の情報は市ホームページコロナウイルス感染症特設ページをご覧になるか主催者へお問い合わせください。

広報のみ2月号
|
ページ |
内容 |
|
全ページ(4MB)(PDF文書) |
|
特集 |
1~4ぺージ(2MB)(PDF文書)
|
新型コロナワクチン追加(3回目)接種について
感謝を胸に新たな一歩 能美市成人式を開催
|
先月初旬までの主なできごと
|
5~9ページ(1MB)(PDF文書)
|
市民と市政の歩み
- 市シルバー人材センター会員有志が
市内8箇所に門松を設置
- さらいが本格再開に向けプレオープン
- 建設機械を題材とした絵本を子どもたちに
コマツ粟津工場が寄贈
- 石川県エルピーガス協会小松支部が
ガスコンロ・ボンベ32セットを寄贈
- 辰口中央小学校父母と先生の会
「優良PTA文部科学大臣表彰」を受賞
- 長年のご協力に感謝
統計調査員・指導員6名が表彰受賞
- 防災士の本村康二さんが県知事表彰受賞を報告
- 行政相談委員の清水一雄さんが
総務省中部管区行政評価局長表彰を受賞
- 市交通安全協会と市街頭交通推進隊が交通安全祈願
- オンラインでロシア風新年会を満喫
- 市内企業の魅力を発見 第6回企業訪問ツアーを開催
- 寺井高校1年生に向け 市内企業紹介セミナーを開催
- 多様性や協働の大切さ学ぶ グローバル教育を実施
- 歳末助け合い 集まる善意の心
- 防火・防災への決意新たに 能美市消防団出初式
- 文化財を守れ 火災防ぎょ訓練を実施
- 消防職員の防火衣・防火ヘルメットを更新
- 市消防団員のカバー長靴を更新
|
今月のお知らせ |
10~21ページ(1MB)(PDF文書)
|
市役所からのお知らせ
- 税の申告をお忘れなく
- 子育て世帯臨時特別支援事業について
- 令和4年3月13日執行予定 石川県知事選挙
- 住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金、
特別くらし応援給付金について
- マイナンバーカード交付申請書の送付について
- マイナンバーカード出張申請受付・
休日申請受付を行います
- マイナンバーカードプロモーション事業は3月31日で終了します
- マイナンバーカード受け取り・
電子証明書更新の休日窓口
- 今月の口座振替
- 便利な証明書コンビニ交付サービスをご利用ください
- 市ホームページなど公開停止のお知らせ
- マイナンバーカードで転出届
- 防災行政無線を用いた情報伝達訓練を行います
- 国民健康保険・後期高齢者医療保険の傷病手当金について
- 国民年金保険料は口座振替がお得です
- 児童手当2月定例支給について
- 合理的配慮・バリアフリーのための物品購入補助
- 積雪時には消火栓上の除雪にご協力ください
- アライグマ防除講習会
- 「石川県動物の愛護及び管理に関する条例」が4月から施行されます
- 防犯メモ
- 「のみバス」「市ホームページ」「広報のみ」広告を募集します
- ご寄附 ふるさと納税
情報ひろば
主要行事・イベント実施予定
のみ検定練習問題に挑戦!
- 南加賀地域(小松市・加賀市・能美市・川北町)鳥獣対策まるわかり体験会
|
連載 |
22~29ページ(1MB)(PDF文書)
|
S!S!SDGs
防災サプリ
のみふるだより
九谷焼イッピン!ここが見どころ!
今月の手話
いしかわ動物園にズームイン!
みんなの図書館
わたしとこの町
|
カレンダー
統計資料
裏表紙
|
30~32ページ(823KB)(PDF文書) |
子育てに関する情報
相談・国際交流・ご寄附・統計資料
- 頑張る女性応援プロジェクト
- 能美市大図鑑「能美の取り柄」を公開
|