放課後児童クラブについて
更新日:2022年8月25日
令和5年度 入会申込について
受付期間
令和4年10月3日(月曜日)から令和4年10月14日(金曜日)
- 申込用紙は、令和4年9月28日(水曜日)より配布予定です。
- 受付期間前の受付はできません。受付期間終了後は、希望の放課後児童クラブにお問い合わせください。
- 令和5年度の途中からの入会を希望される方(長期休暇中のみ利用の方、育休明け就労復帰後利用の方)も期間中に申込ください。
- 現在入会している方も、改めて申込が必要です。
- 申込期間を過ぎた場合、人数により受入できない又は希望に添えない場合があります。 また、申込時点で定員に達している場合など、希望に添えない場合があります。
- 現在、保護者が就労していない場合は、就労が決定した時点で申込ください。
申込の手続き
入会を希望される放課後児童クラブで「児童クラブ入会申請書」を受け取り、希望の放課後児童クラブに提出してください。また、現在入会している方も改めて申込が必要です。
提出先
入会を希望される放課後児童クラブ
《受付時間》
- 月曜日、木曜日…14時から18時
- 火曜日、水曜日、金曜日、土曜日…9時30分から18時
提出書類等
- 児童クラブ入会申請書
- 就労証明書(就労証明書ダウンロード(113KB)(PDF文書)
-
延長保育申請書(注3参照)
注1:2人以上申込の場合は、年上児の方に証明書等の関係書類を添付してください。
注2:父、母、同居及び同番地祖父母の方は原則として証明が必要です。
注3:通常時17時以降保育が必要な方、長期休暇中に8時30分以前保育が必要な方、土曜日保育が必要な方は延長保育申請書を提出ください。
お問い合わせ先
健康福祉部 子育て支援課
電話番号:0761-58-2232 ファクス:0761-58-2293