広報のみ2021年3月号
広報のみ2021年3月号
ご覧になりたいページをクリックしてください。別ウインドウでPDFファイルが開きます。
注:新型コロナウイルス感染症の影響により内容に変更が生じている場合があります。最新の情報は市ホームページコロナウイルス感染症特設ページをご覧になるか主催者へお問い合わせください。

広報のみ3月号
|
ページ |
内容 |
|
全ページ(5MB)(PDF文書) |
|
特集 |
1~5ページ(1MB)(PDF文書)
|
新型コロナウイルス感染症に関する大切なのお知らせ
井出市長2期目の抱負
|
先月初旬までの主なできごと
|
6~9ページ(1MB)(PDF文書) |
市民と市政の歩み
- 能美市長選挙および能美市議会議員補欠選挙の結果
- 能美市選挙管理委員会の新委員を紹介します
- 令和3年の町会・町内会長をお知らせします
- 「大規模災害時における通信サービス確保のための連携訓練」を実施
- 災害伝承講演会を開催
- コンサート中に災害発生!防災ミニコンサートwith避難体験を開催
- 川端修氏がスポーツ指導者等表彰を受賞
- 市内小中学校のためにご寄附 ハウメット・ジャパン株式会社へ感謝状
- 金剛寺町自主防災組織が知事表彰を報告
- 車椅子3台を寄贈 辰口自動車販売株式会社へ感謝状
- 能美の女組に消防車両を配備しました
- 能美市民環境ネットワーク主催 小中学生「環境標語」入賞作品決定
- 祝百寿 原田さん、打田さん
|
今月のお知らせ |
10~19ページ(2MB)(PDF文書)
|
市役所からのお知らせ
- マイナンバーカードを利用した 行政証明書窓口受付システム(まどうけ)を導入します
- マイナポイント事業が延長されます
- 確定申告書、市民税・県民税申告書の提出期限を4月15日まで延長します
- 今年度の人間ドック受付は3月5日まで
- 能美市育英資金制度
- 今月の口座振替
- マイナンバーカード受け取り・電子証明書更新の休日窓口
- ひぽ・ゆずのエコでえこっさ
- 令和3年度狂犬病予防注射のご案内
- 119メモ「みんなで守ろう文化財「文化財防火デー」の取り組み」
- ペットと暮らしている方へ~災害時の避難準備、できていますか?~
- 能美市U・I・Jターン就職家賃補助制度のご案内
- 手放された軽自動車やバイクの各種手続きはお済みですか
- 児童扶養手当の支給期間延長について
- 子宝支援給与金(特定不妊治療)の申請期限について
- 障害基礎年金等を受給しているひとり親家庭の児童扶養手当について
情報ひろば
主要行事・イベント実施予定
- 石川県歯科医師会 Web県民公開講座「withコロナ時代のお口の健康管理」
- 献血にご協力ください
- 第45回全日本競歩能美大会
|
連載 |
20~25ページ(3MB)(PDF文書)
|
S!S!SDGs
のみふる 能美ふるさとミュージアム広報室
九谷焼探訪
今月の手話
いしかわ動物園にズームイン!
みんなの図書館
わたしとこの町
|
カレンダー
統計資料
裏表紙
|
26~28ページ(907KB)(PDF文書) |
子育てに関する情報
相談・国際交流・ご寄附・統計資料
Information
- 3月28日・4月4日(日曜日)に臨時窓口を開設します!
- 3月1日(月曜日)からオンラインで住民異動(転出)の届出が可能に!
|