能美市で「美」を極める!心もカラダもキレイになれる女子力アップコース
更新日:2022年8月12日
景観の美しい美術館、オーガニックな料理、美人の湯など、能美市には「美」に通ずるスポットがたくさん!
芸術を愉しみ、おしゃれな料理に心躍らせ、温泉に癒やされる……。自分へのごほうびを与えて、心の中からより美しくなってみませんか?
START!
美の世界がたたずむ 能美市九谷焼美術館 |
【滞在時間:約30分】
能美市九谷焼美術館|浅蔵五十吉記念館|では、能美市出身の陶芸家で文化勲章を受けた浅蔵五十吉氏の作品が鑑賞できます。展示ガラスを排した展示スペースでは、美しい作品群を間近に見ることができます。
建物自体も造形が美しく、エントランス横にたたずむ水盤がフォトジェニックな空間を演出しています。
自然を味わう農家レストラン 農家レストラン&チーズケーキ専門店 sorriso |
【滞在時間:約75分】
地元農産物をはじめ、無農薬など自然派のこだわり素材を使った料理が自慢。ナチュラルで可愛らしい雰囲気で、女性に大人気の一軒家イタリアンです。
ヤギのミルクを使ったチーズケーキや能美市特産の国造ゆずを使用した「ゆずジェラート」など、おすすめの自家製スイーツはテイクアウトも可能です。ロケーション抜群の空間で味わう料理に、心がときめくこと間違いなし!
自然派化粧品メーカー 株式会社ルバンシュ |
【滞在時間:約60分】
“口に入れても大丈夫な化粧品”をコンセプトに、食用成分や天然由来成分にこだわった製品開発を続けている「ルバンシュ」。豊かな里山の風景が広がる工場から、日々作りたての化粧品をお客様へお届けしています。
工場見学では、化粧品ができるまでの様子を間近でご覧いただけます。見学は予約制になります(平日のみ・1名様より)。見学後はコスメのお試しや購入もできます。4名様以上のご参加で社長による美容セミナーにもお申込みいただけます。さらに、参加者には能美市産無農薬ゆずを使用した入浴剤「ゆずの湯」をもれなくプレゼント!
ナチュラルコスメにふれて、女子力アップしてみませんか?
肌にやさしい美人の湯 たがわ龍泉閣 |
【滞在時間:約90分】
日帰り入浴ができる混浴露天風呂「田んぼの湯」が自慢のたがわ龍泉閣。ツルツルとした泉質が特徴で、古くから「美人の湯」として親しまれています。
夜になるとライトアップされ、幻想的な雰囲気に浸ることができます。1日の疲れを癒やす、旅の締めにふさわしいスポットです。
日帰り入浴だけでなく、宿泊して美味しい料理を堪能したり、のんびり過ごすのもおすすめ。
GOAL!
お問い合わせ先
産業交流部 観光交流課
電話番号:0761-58-2211 ファクス:0761-58-2297