このページの本文へ移動する

舘町(たちまち)

登録日:2019年7月1日

2つの八幡神社がある清流の町

 県道小松辰口線沿いの谷間に細長く連なる舘町には、現在27世帯77人が暮らしています。県道横を流れる舘谷川は、数多くの水生生物が生息する清流として知られ、博物館の観察会や蛍の観賞で人が行き交います。「蛍の餌となるカワニナを放流したり、生態系に配慮した護岸整備を要望したり、日頃から町民は環境保全に努めている」と町会長の中山さんは話します。

 町を歩くと、「上舘 八幡神社」の石碑が目に留まります。聞くと、「この町には、上舘と下舘にそれぞれの神社がある」とのこと。戦時中に両社の合祀が計画されたものの、戦後の混乱にまぎれて実現に至らず、今でも1つの町に2つの八幡神社があるという珍しい状況となっています。

 また、山の地形を利用して強い西風を避けるために、上舘はあえて山の北側に集落を形成していることも特徴の1つです。

 「町をあげて何か活動を行うときは、上舘、下舘に関係なく一致団結できる町だ」と中山さんは話します。クリーンデーの日には若者から高齢者まで多くの町民が協力して、清掃活動を行います。また今年から、女性が公民館に集い親睦を深める『女子会』が始まりました。

 「皆が思ったことを気兼ねなく話し合える、30世帯ほどの規模を維持していきたい。」と中山さんは意気込みます。程よい規模の強みを生かし、町民全員の顔が見え、心が通い合う、まるで1つの大家族であるかのように語り合い助け合うまちづくりが、この町の最大の魅力だと思いました。

舘町の様子
上舘の神社(写真左)は「上舘 八幡神社」と石碑に刻まれていますが、下舘の神社(写真右)は石碑に「八幡神社」と刻まれています。

(広報のみ2019年1月号より)

地図情報

舘町の位置

お問い合わせ先

市長室 広報広聴課

電話番号:0761-58-2208 ファクス:0761-58-2290