このページの本文へ移動する

下清水町(しもしみずまち)

登録日:2019年7月1日

住みよさからファミリー増加中 銭ぜにやごへえ屋五兵衛ゆかりの町

 能美市の南に位置する下清水町では、現在57世帯143人が暮らしています。「下清水町は銭屋五兵衛のゆかりの町なんです」と町会長の梅野さんは話します。

 銭屋五兵衛は、江戸時代末期に日本海を北前船で駆け抜け「海の豪商」と称された商人で、下清水町にはその先祖が住んでいたと言われています。下清水神社の旗は五兵衛から譲り受けた船の帆でできているといわれており、五兵衛と下清水の関係が伺えます。

 また、下清水の歴史を語る上で手取川の存在は欠かせません。昭和九年の大水害は町に甚大な被害を及ぼしましたが、住民の総力を挙げて復旧。神社にはその時漂着した巨大岩が祀られています。また防災センターには当時小学生であった下清水町住民の、災害の体験を書いた作文の写しが展示されており、貴重な資料を見学することができます。

 これからの町の目標を尋ねると「安全で安心して暮らせる町。そのためにまずは交通安全」と梅野さん。住宅街の中を通る市道では、今後事故が起きないよう、道路にソリッドシート(立体に浮き出て見える減速標示)塗装を施し、警察の取り締まりも強化しました。

 下清水町は人口減少に伴い、子ども会の活動を行っていませんでしたが、近年子育て世帯の移住者が増え、昨年末には住民同士の親睦と融和を図ろうと親子対象のクリスマス会が開催されました。こうした活動は、市民の強い希望によるもので、現在は町会あげて支援しています。「ゆくゆくは秋祭りの子ども獅子も復活したい」と、梅野さんは町づくりに対する思いを熱く語りました。

下清水町の様子
クリスマス会はわいわい楽しく盛り上がっていたと、梅野さんは眼を細めて話しました。

(広報のみ2018年6月号より)

地図情報

下清水町の位置

お問い合わせ先

市長室 広報広聴課(R6.4.1~変更、旧:市長室)

電話番号:0761-58-2208 ファクス:0761-58-2290