蟹淵(がんぶち)
更新日:2021年5月25日
碧色の水面が広がる自然の秘境
蟹淵(がんぶち)は、山に囲まれた神秘の淵で、動植物の宝庫として知られています。標高268m、淵の周囲は約300mあり、青緑色の水面をたたえています。通常1,000m以上の高地でしか見られない「ルリイトトンボ」や、木々の上で卵を産む「モリアオガエル」などが生息しており、市の天然記念物に指定されています。
フォトギャラリー
インフォメーション
住所
石川県能美市鍋谷町地内
交通アクセス
小松空港から
「小松空港」からタクシーもしくはレンタカーを利用(約35分)
→ 駐車スペースから徒歩で約30分
能美根上スマートICから
「能美根上スマートIC」から車で約30分
→ 駐車スペースから徒歩で約30分
お問い合わせ
能美ふるさとミュージアム
TEL:0761-58-5250 FAX:0761-58-5251
地図情報
石川県能美市鍋谷町地内
お問い合わせ先
産業交流部 観光交流課
電話番号:0761-58-2211 ファクス:0761-58-2297