七ツ滝
更新日:2023年8月31日
総落差50mの美しい滝が流れる名勝
古くから慕われる7つの滝
市の名勝に指定されている七ツ滝は、「大滝」と呼ばれる一の滝に始まり、最も美しいとされる落差約10mの二の滝など、大小7つの滝が連なっています。
全長は約1km、総落差は約50mにも及び、美しい滝の流れや四季折々の自然風景が楽しめるため、フォトスポットとしても人気があります。
古くから名所として知られ、滝を見て感動した江戸時代の金沢の歌人小倉有年(おぐらありとし)が、『まだ知らぬ 人に見せばや 神代より 絶えぬ流れの この滝つ瀬を』と詠んだとされています。
散策しやすい環境
上流にある6つの滝は遊歩道が整備されており、すべて歩いて見て回ることができます。約400メートル、10分ほどの道のりです。ぜひ一番上の「一の滝」まで足を運んでみてください!下流にある「七の滝」は人工の滝で、瀧浪(たきなみ)神社前にあります。
滝のすぐ近くに駐車場があるため、車でのアクセスも可能です。
多様な動植物に出会える
七ツ滝周辺は、動植物の住みかとなっています。
淡水魚類では、ウグイやコイ、タカハヤ、アブラハヤ、カワムツなどの生息が確認されています。鳥類では、キジやヤマドリ、キセキレイなど、そのほかにも、ニホンカモシカやギフチョウ、リスなどが生息しています。また、ウラジロガシやスダジイ、マメヅタなどの300種を超える植物も確認されています。
インフォメーション
住所
石川県能美市長滝町地内
交通アクセス
JR金沢駅から
金沢駅より、JR北陸本線福井方面行きの電車に乗り「能美根上駅」にて下車(約30分)
→能美根上駅より、「のみバス」連携ルート(先端大学方面)に乗り、「辰口福祉会館」にて下車(約35分)、「のみバス」さとやまルート(鶴来方面)に乗り継ぎ、「長滝」にて下車(約44分)、徒歩約9分
小松空港から
「小松空港」からタクシーもしくはレンタカーを利用(約30分)
能美根上スマートICから
「能美根上スマートIC」から車で約25分
注意事項
七ツ滝へ入る道に、イノシシ侵入を防止する柵を設置していますが、ご自身で開閉してお進みください。
お問い合わせ
能美ふるさとミュージアム
TEL:0761-58-5250 FAX:0761-58-5251
地図情報
石川県能美市長滝町地内
お問い合わせ先
産業交流部 観光交流課
電話番号:0761-58-2211 ファクス:0761-58-2297