介護用品購入助成事業
更新日:2025年4月1日
内容
要介護高齢者等を在宅で介護している家族に対して介護用品購入助成券を支給します。
対象者
- 介護保険の認定が要介護1~5の在宅高齢者等で、介護用品を使用している人
- 重度障がい児・者で体幹・下肢の身体障害者手帳1・2級所持者
注:ただし、病院に入院または以下の施設に入所・入居している方は対象外です。
・認知症高齢者グループホーム ・介護老人福祉施設 ・介護老人保健施設 ・介護医療院 ・特定施設入居者生活介護
助成額
要介護1・2認定者は月3,000円(限度額:36,000円/年)
要介護3・4・5認定者及び体幹・下肢で身体障害者手帳1・2級所持者は月5,000円(限度額:60,000円/年)
対象用品
紙おむつ、紙パンツ、尿とりパッド、自動排せつ処理装置の専用カバー及びパッド
お問い合わせ先
健康福祉部 福祉課
電話番号:0761-58-2230 ファクス:0761-58-2294