危険ブロック塀除却補助制度
更新日:2024年4月1日
目的
能美市では、道路に面するブロック塀等の倒壊による事故を未然に防ぎ、通行人の安全確保及び災害時の緊急車輌の通行を確保するため、ブロック塀等の除却に関する費用の一部を補助します。
対象者
市税の滞納がない個人、会社、団体
対象となる工事
- 道路に面して設置されたブロック塀・石塀等で建築基準法の規定に適合しないもの。
- 道路に面して設置されたブロック塀・石塀等で傾き、ひび割れ等の劣化が激しいもの。
- 建築基準法第42条第2項道路のみなし境界内にある塀または擁壁等の工作物。
補助金の額
1平方メートル当たり4,000円
補助限度額20万円
注意事項
補助金交付申請を行い、交付決定後着手する必要があります。
交付決定を受けた年度の3月31日までに工事を終え実績報告を行う必要があります。
除却後、設置する塀等は建築基準法の規定に適合する必要があります。
手続き方法
1.交付申請
補助を受けようとする方は、工事の着工前に補助金交付申請を行い、交付決定を受ける必要があります。
危険ブロック塀除却補助金に必要な書類
- 危険ブロック塀除却工事補助金交付申請書(21KB)(Word文書) (12KB)(Word文書)
- 位置図(住宅地図など)
- 除却図面(除却する塀の位置、長さ、高さが分かるもの)
- 現況写真(除却する塀の写真)
- 見積書の写し(除却工事業者の見積書)
2.実績報告
交付決定を受け工事が完成しましたら、速やかに実績報告を行ってください。
実績報告に必要な書類
- 危険ブロック塀除却工事補助金実績報告書(9KB)(Word文書)
- 事業に係る契約書の写し
- 費用の支払いを証する領収書の写し (代理受領の場合は事前に工事費全体から補助金額を差し引いた額の領収書の写しが必要になります。)
- 工事写真(完了が確認できるもの)
- 請求及び受領に関する委任状(9KB)(Word文書)(代理受領の場合)
請求方法
実績報告後、市から補助金額の確定通知書を受け次第、提出してください。
注)振込先確認のため、通帳の控えの提出を求めることがあります。
代理受領
代理受領が可能です。
代理受領を希望される方は実績報告の際に委任状を提出してください。
市から補助金額の確定通知書を受け次第、提出してください。
注)申請者に代理したことを電話確認することがあります。
補助要綱
お問い合わせ先
土木部 まち整備課
電話番号:0761-58-2251 ファクス:0761-58-2298