土地区画整理法第76条の許可申請
更新日:2021年1月21日
土地区画整理事業施行地内において、換地処分の公告日までの間に、次の行為を行う場合は、土地区画整理法第76条第1項の規定により、その行為についての許可を受けなければなりません。
- 土地の形質の変更
(切土・盛土、整地工事など) - 建築物・工作物の新築、改築もしくは増築
(住宅建築・土留・よう壁設置、車両乗入口設置など) - 移動の容易でない物件の設置・たい積
(建設残土のたい積など)
許可申請が必要となる土地区画整理事業施行地区
吉原釜屋町地区
区域図(660KB)(PDF文書)
当該区画整理施行者
能美市吉原釜屋町土地区画整理組合
許可申請にかかる提出書類一覧表
添付書類 | 注意事項 | |
---|---|---|
1 |
|
|
2 |
委任状 |
|
3 | 施行者の意見書 |
|
4 | 仮換地証明書 |
|
5 | 保留地証明書 |
|
6 | 図面関係 配置図 平面図 立面図 求積図 |
|
7 | 写真 |
|
8 |
|
|
9 | 農地転用受理通知書 |
|
10 | 誓約書 |
|
- 届出部数
1部
- 届出先
能美市役所寺井分室 土木部まち整備課 電話 0761-58-2251
書類提出後、「76条許可書」を発行しますので、建築確認申請に添付のこと。
お問い合わせ先
土木部 まち整備課
電話番号:0761-58-2251 ファクス:0761-58-2298