このページの本文へ移動する

粟生少彦名神社本殿

あおすくなひこなじんじゃほんでん

更新日:2024年11月27日

honden  tyoukoku

 手取川近くにあり、加賀藩主の参勤交代に際し、手取川治水の祈願を担っていたとされる。

 本殿壁板3面にはケヤキの1枚板を使用し、立派な彫刻を施している。加賀地方において、このような類例は、那谷寺(なたでら)護摩堂のみで、大変稀な建造物である。本殿を覆うように社殿が設けられている。

能美ふるさとミュージアム
〒923-1121 能美市寺井町を1-1
電話番号:0761-58-5250
ファクス:0761-58-5251