このページの本文へ移動する

津波ハザードマップ

更新日:2024年6月1日

津波ハザードマップとは

石川県が令和5年3月に作成した津波災害警戒区域図に基づき作成したものです。
普段からハザードマップを確認しておくことにより、津波警報等が発表された場合に迅速に避難を行うことができます。

津波災害警戒区域図

令和5年3月10日に、石川県が津波災害警戒区域の指定を行い、浸水の区域及び水深が見直されました。

津波災害警戒区域とは、最大クラスの津波が発生した場合に、住民等の生命・身体に危害が生ずるおそれがあり、津波災害を防止するための警戒避難体制を特に強化すべき区域のことです。

県は津波災害警戒区域の指定に当たり「基準水位」も合わせて公表しています。

基準水位とは、津波浸水想定の浸水深に、津波が建物に衝突した際のせき上げの高さを加えた水位です。

各地点の基準水位等の最新の情報はこちらからご覧ください。

津波災害警戒区域図(石川県のホームページへ移動します)

津波からの避難

最大クラスの津波の場合、根上海岸に津波が到達すると想定されています。

津波警報等が発表されたとき、釣りや散歩等で海岸部に滞在する方は、直ちに近くの高台【根上地区の海岸沿いの集落部(海抜7~8m)】まで避難してください。

最大クラスの津波は、現在の科学的知見に基づき設定したものでありますが、これよりも大きな津波が発生する可能性が全くないというものではありません。そのため、基準水位より高い水位となる場合や指定されなかった地域でも浸水が発生することに注意が必要です。

能美市津波ハザードマップ【ダウンロード】

能美市津波ハザードマップ(3MB)(PDF文書)
能美市津波ハザードマップ

 注:令和5年3月石川県発表の津波災害警戒区域が、従前の区域よりも範囲がわずかに狭まるものであったため、市では、引き続き従前のマップを使用しています。

お問い合わせ先

総務部 危機管理課

電話番号:0761-58-2201 ファクス:0761-51-5119