このページの本文へ移動する

個人情報保護制度について

更新日:2023年4月1日

個人情報保護制度とは

個人情報の保護に関する法律に基づき個人情報を適正に取り扱うことにより、個人の権利利益を保護することを目的とするものです。

個人情報とは

生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含む。)又は個人識別符号が含まれるものをいいます。

個人情報の取り扱いルール

1.取得の制限
・目的を明らかにし、必要な範囲内で収集します。
・原則として、本人から収集します。
・原則として、思想、信条、宗教等の個人情報は、収集しません。

2.適正な管理
・個人情報は、正確で最新の状態を保ちます。
・個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止のために必要な措置を講じます。
・不要となった個人情報は、確実に廃棄し、又は消去します。

3.利用・提供の制限
 本人の同意があるときなどを除き、利用目的以外の目的のために個人情報を内部で利用したり、外部に提供しません。

4.職員等の責務
 職員又は職員であった者は、知り得た個人情報の内容をみだりに他人に知らせ、又は不当な目的に利用しません。

5.委託に伴う措置等
 市からの委託で個人情報を取り扱う者又は指定管理者は、個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止のための必要な措置を講じなければなりません。
 市からの受託事務又は指定管理者の業務に従事している者又は従事していた者は、業務に関して知り得た個人情報の内容をみだりに他人に知らせ、又は不当な目的に利用してはなりません。

個人情報の開示請求

どなたでも、市が保有する、自分の個人情報について開示請求することできます。
ただし、法律により開示できない情報や第三者の権利や公共の利益を損なうおそれのある情報等は、開示できない場合があります。
開示請求には、「保有個人情報開示請求書」と本人証明書類を提出してください。

個人情報の訂正請求

どなたでも、開示決定を受けた個人情報の内容が事実と異なるときは、その訂正を求めることができます。訂正する場合は、訂正内容を証する書類が必要になります。

個人情報の利用停止請求

どなたでも、開示決定を受けた自分の個人情報の内容が、「取得の制限」や「利用及び提供の制限」の規定に違反して取り扱われているときは、その利用の停止、消去又は提供の停止を請求できます。

 

お問い合わせ先

総務部 総務課

電話番号:0761-58-2200 ファクス:0761-58-2290