保育料
更新日:2024年4月1日
保育料(月額)について
【ダウンロード】
入園手続きのご案内(976KB)(PDF文書) (令和6年度版)
詳しくはPDFの7ページから9ページをご覧ください
保育料の算定について
- 保育料は4月1日時点の年齢で算定し、年度の途中年齢が変わっても保育料は変わりません。但し、認定区分に変更があった場合は、保育料の変更があります。
- 保護者(父母)の市町村民税の合算額で算定します。但し、父母の税額が非課税の場合は、同居(同番地)の祖父母等の市町村民税により算定されます。
- 市民税額が決定後の9月(4月~8月は前年度分市民税額、9月以降は当該年度分市町村民税額)で階層認定により算定されます。
- 月の途中入園児童の保育料は、日割保育料となります。
保育料の軽減について
- 18歳(18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある者)以下の児童から数えて2人目の保育料(副食費除く)は半額,3人目以降の子どもの保育料は無料(所得制限無し)となります。(1号認定の預かり保育料につきましては、2人目半額は適用されません。3人目以降の預かり保育料は無料となります。)
- 多子世帯の保育料負担軽減について
年収約360万円未満世帯は、多子計算に係る年齢制限は無しとし、2人目以降無料となります。
- ひとり親世帯等の保育料負担軽減について
年収360万円未満のひとり親世帯等は、多子計算に係る年齢制限は無しとし、1人目0円~9,000円、2人目以降無料となります。
延長保育料について
区分 | 料金 | 対象となる方 | ||
保育認定 | 教育認定 | |||
標準時間 | 短時間 | |||
(早朝) 7時から7時30分 | 30分100円 | ○ | ○ | ○ |
(早朝) 7時30分から8時 | 30分100円 | ― | ― | ○ |
(夕方) 16時30分から17時 | 30分100円 | ― | ○ | ○ |
(夕方) 17時から17時30分 | 30分100円 | ― | ○ | ○ |
(夕方) 17時30分から18時 | 30分100円 | ― | ○ | ○ |
(夕方) 18時から18時30分 | 30分100円 | ― | ○ | ○ |
(夕方) 18時30分から19時 | 30分100円 | ○ | ○ | ○ |
注:早朝保育(7時から7時30分)は、大釡屋・長野・豊美・辰口保育園のみで実施。
支給認定について
- 支給認定についてはこども家庭庁のホームページをご覧ください。 子ども・子育て支援新制度
- 認定の事由(就労状況、育児休業など)に変更がある場合は、市内各園に申し出て変更の手続きを行なってください。
【ダウンロード】
お問い合わせ先
健康福祉部 子育て支援課
電話番号:0761-58-2232 ファクス:0761-58-2293