このページの本文へ移動する

電子証明書の更新手続きについて

更新日:2025年1月31日

マイナンバーカードの電子証明書には有効期限があります 

 マイナンバーカードの電子証明書の有効期限が過ぎた場合はe-tax等の電子申請やコンビニ交付等に使用できなくなります。また、マイナンバーカードを健康保険証として利用する場合、有効な電子証明書が必要となりますので、更新の案内が届きましたら更新手続きをお願いいたします。(有効期限の3か月前から更新手続きは可能です。)

 ただし、下記の方につきましては更新の案内が届きません。案内が届かなくても更新手続きは可能ですので期間内に更新手続きをお願いいたします。

  • あらかじめマイナンバーに関する郵便物の送付先を住民登録地とは異なる場所に登録している方
  • 郵便物の転送手続き郵便局でされている方

受付場所・時間

事前予約が必要です。予約はお電話(市民サービス課 0761-58-2213)か予約サイトから可能です。マイナンバーカードの電子証明書更新の予約サイト 

場 所

時 間

市民サービス課(本庁)

寺井サービスセンター

根上サービスセンター

午前9時~正午

午後1時~午後4時

(最終受付は午後3時40分)

市民サービス課(本庁)

午後5時~午後7時

(最終受付は午後6時40分)

 

お問い合わせ先

市民生活部 市民サービス課

電話番号:0761-58-2213 ファクス:0761-58-2293