このページの本文へ移動する

北陸新幹線県内全線開業1年前カウントダウンイベント

登録日:2023年3月29日

~小松市との連携で開催~

3月8日更新…3月26日(日曜日)根上学習センターでの

「サンリオキャラクターステージ」1回目の開始時間が変更となりました(10時30分→11時)

「サンリオクレープ号のスイーツ販売」チラシデータをつけました

3月20日更新・・・IRいしかわ鉄道PRコーナーに写真をつけました

「未来の一日駅長」の募集を締め切りました

ヒポ能ん、ぽぽ能ん、ゆず美ん

2024年春の北陸新幹線県内全線開業(新幹線小松駅開業)、JR西日本からIRいしかわ鉄道への並行在来線バトンタッチまで、あと約1年となりました。
そこで、小松市と能美市が合同で、小松駅、能美根上駅と周辺の公共施設をつなぎ、機運醸成のカウントダウンイベントを開催します。ぜひお越しください。

日時

3月25日(土曜日)10時~18時、3月26日(日曜日)10時~16時
 

会場 

【小松会場】JR小松駅、こまつ芸術劇場うらら/【能美会場】JR能美根上駅、能美市根上学習センター
 

内容 

25日(土曜日) 【小松会場】 小松駅

(1)カウントダウンボード除幕式(10時~10時30分)
(2)「未来の一日駅長」任命、活動(10時~11時) 

「未来の一日駅長」に応募したい方(能美市在住)はこちら(対象:小学校4年生~6年生)注:募集は終了しました。

・小松市在住の応募希望者は、小松市ホームページをご覧ください。

(3)サンリオキャラクターステージ(1回約30分/(1回目)13時~、(2回目)15時~)
(4)サンリオクレープ号のスイーツ販売/キッチンカーのグルメ販売/ご当地駅弁販売

26日(日曜日) 【小松会場】 小松駅、團十郎芸術劇場うらら

(1)新幹線小松駅舎&小松市観光交流センター現地見学会【事前予約必要】
(各回30名、約90分/(1回目)10時~、(2回目)13時~、(3回目)15時~)

事前予約のご案内はこちら

(2)鉄道シミュレーター体験【整理券配布、定員あり】(うらら)
(3)キッチンカーのグルメ販売/ご当地駅弁販売

26日(日曜日) 【能美会場】 根上学習センター、能美根上駅

(1)【注目!】ひぽ能ん・ゆず美ん・ぽぽ能ん5歳の誕生日記念
開業PR隊長「ひゃくまんさん」と一緒に北陸新幹線クイズ大会
(1回約20分/(1)13時45分~、(2)15時15分~/学習センター講堂)

・ 能美市公式キャラクター「ひぽ能ん・ゆず美ん・ぽぽ能ん」の5歳誕生日を記念し、石川県観光PRマスコットキャラクター「ひゃくまんさん」と、小松市イメージキャラクター「カブッキー」が大集合。北陸新幹線関連のクイズが出題されます。全問正解者5名にはオリジナルグッズがプレゼントされます。

・ひぽ能ん・ゆず美ん・ぽぽ能んの5歳の誕生会も合わせて開催。一緒に記念写真も撮れます。

(2)サンリオキャラクターステージ
(1回約30分/(1)11時~、(2)13時~、(3)14時30分~/学習センター講堂)
(3)サンリオクレープ号のスイーツ販売/キッチンカーのグルメ販売(どちらも学習センター前)

サンリオクレープ号1

サンリオクレープ号チラシ下

(4)各種コーナー(学習センター講堂)

・HO鉄道模型の体験運転

・こどもの遊び場コーナー(新幹線等ぬりえ、プラレール遊び場)

・北陸新幹線動画放映コーナー

・IRいしかわ鉄道PRコーナー

IRいしかわ鉄道車両IRロゴ

(5)【注目!!】東大生×能美市チャレンジ企画「キョーホ!~共歩・協歩・今日歩~」
(能美根上駅~根上学習センター間)

・共に協力し合い、楽しく歩いてチェックポイントを回ってくるウオークラリーコースと、制限時間内にいくつの地点を歩いて巡ってこれるかを競うロゲイニングエリアを用意しました。みなさんのチャレンジをお待ちしています。

・スタート&ゴール地点は能美根上駅(改札前)・根上学習センター(講堂)両方にあります。

・参加者には記念品を贈呈します(スタート&ゴール地点)。

(6)のみバス観光ルートのバス停がある施設に入場し、能美根上駅で記念品をもらおう!

 ・どの施設でもOKです。1か所の入場券を能美根上駅改札前に持ってくると記念品を贈呈します。

・【のみバス観光ルートのバス停(施設)】能美ふるさとミュージアム、九谷陶芸村(KAM能美市九谷焼美術館|五彩館|)、いしかわ動物園、辰口温泉口(里山の湯)、松井秀喜ベースボールミュージアム)

のみバス観光ルートの時刻表等はこちら

(7)このほかの能美根上駅での企画

・タッチパネル式情報案内端末「さわれる能美市案内板」で能美市の魅力情報を見てみよう!

・駅開業110周年の「九谷五彩水玉の駅」の魅力を撮影(発信)しよう!

25日(土曜日)26日(日曜日)両日 【小松会場】小松駅、【能美会場】能美根上駅


(1)小松駅~能美根上駅周遊企画「隠れご当地キャラ『カブッキー&ひぽゆず』を探せ!」

 ・2つの駅に貼られている2枚のチラシを見つけて撮影し、駅にあるPRコーナーのスタッフに確認してもらうと、両市の記念品が当たります。

(2)小松市・能美市PRコーナー
 両市の紹介パンフレットや北陸新幹線県内全線開業PRチラシ等があります。

駐車場

根上学習センター駐車場(無料)、根上総合文化会館駐車場(無料)、能美根上駅東口有料駐車場をご利用ください。

根上学習センターから小松駅へは電車でGO!

根上学習センターから能美根上駅までは、徒歩で約10分です。(距離は約700m)

能美根上駅から小松駅までは、電車で6~7分です。(片道190円)

この機会に、電車を利用してみませんか。
 

お問い合わせ

能美市企画振興部企画デジタル課
(電話番号0761-58-2204、ファックス0761-58-2291、電子メールkikaku@city.nomi.lg.jp)

イベント概要

開催日:2023年3月25日 から 3月26日

お問い合わせ先

企画振興部 企画デジタル課

電話番号:0761-58-2204 ファクス:0761-58-2291